4/28/2012

18日目 東大大学院教授

の講義がありました。

テーマは『異文化適応概論』


カルチャーショック。
自分が知らない文化に入っていくということは今まで当たり前だと思っていたことがそうではなくなるということ。覚悟するように。

でも人は慣れる。だから大丈夫。

特に女性は適応力が高いので、食べ物に関してももわりと受け入れやすく、結果、太る人が多いんだとか。
男性の場合、ストレスを感じることの方が多いので、痩せる人が多いそう。

太りたくないな…。



言語について言えば、発音の練習は口の筋肉をどう動かすかということだから、スポーツのトレーニングと同じらしい。つみかさねてやっていけば必ずできるようになる。らしい。

でもそれを聞いて少し光が見えてきた。いけるかも!?トレーニングつもう。

ということで、65日毎日繰り返してやって、それでもどうしてもできないってことは…よっぽど運動神経が悪いということだからあきらめてくださいだって。笑



日本に帰って来た時にも、カルチャーショックがあるそうだ。
それは、現地の生活に慣れ、それが当たり前だと思って生活してきたのに、日本に帰ってまた違う文化を感じるから。
逆に言えば、すんなり日本になじむということは、向こうの文化に慣れていなかったということだから、2年間何やってたんだってことにもなるらしい。
なるほど。逆カルチャーショックを受けられるようにちゃんとむこうの生活になじんで来よう。


最後に。
『私はみなさんのことをよく知らないわけだから、頑張ってなんて言えません。健闘を祈ります。』

とのことでした!

4 件のコメント:

  1. paopao2012年4月30日 11:25

    面白い!!
    私もそんなお話を聞きたいなあ

    返信削除
  2. 今回の講義はおろしろかった!講義でも、グループワークでも、いろんな考えの人たちがいて、たびたびなるほどなと思わされます。

    返信削除
  3. そうそう!
    アメリカに自称語学留学に行っていた女の子が
    1年経って帰国したら
    いろんなことを吸収して帰ってきたのは良かったけど
    まるで水を吸ったスポンジのような
    BIGサイズになって
    目の前に現れた時にはひっくり返りそうになったよ!!
    十分にお気をつけ下されm(>>)m

    返信削除
    返信
    1. あーそれかなりの要注意ですね。現地の写真見せてもらったら、ふくよかな方が多かった。うん、気を付けます!絶対!!

      削除