ご無沙汰しております。
年末から年始にかけて、しばらく家を(ベリーズを)離れていた関係で、ブログの更新が滞っておりました。
この日のものも5日にあげていますが、今日から旅行中のこともちょこちょこアップしていこうと思いますので、12月後半については更新し次第、ご覧下さい。
さて、年末。
みんなで年越し&初日の出を見ようと、ベリーズ内でも東に位置する、島、Caye Caulker
へ乗り込みました。ベリーズではリゾートの一つ。かな?24年度2次隊、PSインストラクター、谷めぐの任地です。
とその前に。
大晦日といえばやはり紅白。
ネットで日本のテレビが見れるサイトをダウンロードしているので、見れてしまうんです。
日本との時差は15時間。
紅白が始まる19時15分、こちらでは朝の4時15分です。
みんなで見ようということで、朝イチのバス、には乗れませんでしたが4時半OW発のバスに乗り、いざ、ドミへ。
ドミにはびーのとまきちゃん。6時ころから見始めました。
美輪明宏、永ちゃん、MISIA、プリプリ、嵐、SMAP、見ましたよ~。
でも。
生きものがかりもSMAPも、曲全然わからん!オリンピックテーマソング?見てないからわからん!
日本のカウントダウンはTBSのCDTV年越しライブを見ながら。紅白が終わってすぐにかけつけた中居くんが司会でした。
ベリーズ時間、朝、9時。
日本の年明けです!とりあえず、かんぱ~い!!
新年の挨拶をしようと、実家に電話(6か月ぶり)をしようと思ったけれど、電話番号がわからない!
兄と姉の携帯番号は覚えていたので、かけてみると・・・
お姉ちゃんにつながったー!!あけましておめでとう!!
調子に乗って話していたら電話のチャージがなくなってしまいました。
いきなり切れちゃったけど、久しぶりに色々話ができてとても楽しかった!かなり興奮しました。
キーカーカーには12時のウォータータクシーで。
キーカーカー、観光客だらけです!
谷めぐのおうちはかわいらしいところでした。もちろんオーシャンビュー。
入口にハンモックはあるし、キッチンはカウンターだし、決して大きくはないけど、おしゃれハウスです。
これ谷めぐんちの入り口。この手前にハンモックあり。
少しゆっくりさせてもらってから、五味ちゃん、日本からはるばるお姉ちゃんに会いに来た五味ちゃん妹と合流。
夕食は・・・、待ってました!メキシコの日本食材屋さんで手に入れた年越しそば!!
しょうゆ、みりん、だし(こちらもメキシコにて購入)も持参で、おつゆもつくりましたよー!
人生初、おそばのめんつゆ作り。人間やればできる。おいしいのができた!
いやはや日本を感じます。バックパッカーのみどりさん、りょうさんも一緒に、おいしくいただきました!
肝心のベリーズ年越しは島先端のバーへ。
ものすんごい人。でも観光客ばかり。ベリジアンはほとんど見当たりません。
みんなで飲みながら、踊りながら、海に向かって2013の抱負を叫びながら、どっちゃんがっちゃんと新年を迎えました。
明けた瞬間は花火!けっこう上がった―!!
でも打ち上げてるところが近すぎて危険!低すぎて危険!!
ついでに五味ちゃんの年明けライブも開催され、やいのやいのと騒ぎまくりでした。
みんなで花火~
実は私、新年を実家以外で過ごすの初めてなんです。
年が明ける瞬間はいつも家族とって決めていたので。
まさか2013、こんな形で、こんなところで過ごすことになるなんて、思ってもいませんでした。
この1年はベリーズにどっぷりです。
楽しく、充実した活動が送れますように。
青年海外協力隊として、ベリーズで活動しています!任地のOrange Walkに移動しました。Guinia Grass R.C primary schoolで音楽と体育を教えています。英語とスペイン語にてんやわんやの日々。
12/31/2012
12/26/2012
メキシコ旅行8日目 Playa del carmen(Cozumel)
バックパッカーが集まる、おすすめの島、ということでコスメル島に行きました。
フェリーで約45分。
初めは、何もない、海とビーチしかない素朴な島を期待していたのですが、予想外にえらく発展したしっかり観光地でした。
プラヤデルカルメンからのフェリーにもすごい人数が乗っていたし、全然、島でゆったり、というところではありませんでした。
ビーチにもタクシーでしか行けず、しかもタクシー代も高い。
ついた先は、ビーチに遊具が浮いているようなこれまたしっかり海水浴場でした。
意味自体も、もちろんきれいはきれいなのですが、そこまで感動~!というわけではなく、うんまぁこんなもんか、という程度でした。といいつつももちろん日本に比べれば断然きれいで。感覚がマヒしているのかもしれません・・・。
夕方、びーのの友達で、世界旅行中のカップルが、たまたま今コスメル島にいるということで、一緒にご飯を食べることになりました。びーのは仕事が休みに時期にはバックパッカーをやっているので、そういう友達と知り合うこともよくあるそうです。
ベリーズシティでも別のカップルと会ったし、彼の住むPGにはまた別の友達が来てくれたそうです。今回はメキシコにて合流。
もう2年ほども旅を続けているということで、次にベリーズに入るかどうか検討しているということでした。ベリーズは他に比べてビザが高いせいで、バックパッカーたちにはわりとさけられてしまう国なのです。実は。来てくれたらうれしいけどな。
彼らの話によると、どうやらこの日、私たちがつくすぐ前までものすごい雨が降っていたらしく、洪水のようだったとのこと。一時は水がたまり、ひざあたりまで来ていたとか。そのせいで海がいまいちだったようなのです。きれいな海、見たかったなー。
最終便でプラヤデルカルメンに戻り、夜はのんびり。
フェリーで約45分。
初めは、何もない、海とビーチしかない素朴な島を期待していたのですが、予想外にえらく発展したしっかり観光地でした。
プラヤデルカルメンからのフェリーにもすごい人数が乗っていたし、全然、島でゆったり、というところではありませんでした。
ビーチにもタクシーでしか行けず、しかもタクシー代も高い。
ついた先は、ビーチに遊具が浮いているようなこれまたしっかり海水浴場でした。
意味自体も、もちろんきれいはきれいなのですが、そこまで感動~!というわけではなく、うんまぁこんなもんか、という程度でした。といいつつももちろん日本に比べれば断然きれいで。感覚がマヒしているのかもしれません・・・。
夕方、びーのの友達で、世界旅行中のカップルが、たまたま今コスメル島にいるということで、一緒にご飯を食べることになりました。びーのは仕事が休みに時期にはバックパッカーをやっているので、そういう友達と知り合うこともよくあるそうです。
ベリーズシティでも別のカップルと会ったし、彼の住むPGにはまた別の友達が来てくれたそうです。今回はメキシコにて合流。
もう2年ほども旅を続けているということで、次にベリーズに入るかどうか検討しているということでした。ベリーズは他に比べてビザが高いせいで、バックパッカーたちにはわりとさけられてしまう国なのです。実は。来てくれたらうれしいけどな。
彼らの話によると、どうやらこの日、私たちがつくすぐ前までものすごい雨が降っていたらしく、洪水のようだったとのこと。一時は水がたまり、ひざあたりまで来ていたとか。そのせいで海がいまいちだったようなのです。きれいな海、見たかったなー。
最終便でプラヤデルカルメンに戻り、夜はのんびり。
12/25/2012
メキシコ旅行7日目 Cancun→Playa del Carmen
カンクン午前。街は大変閑散としています。夜はものすごい盛り上がりを見せていたのですが、午前中はさっぱり。皆さんカンクンナイトは夜更かしなんですね。
モールは入り口だけ開いてはいるものの、中のお店は全然やっていませんでした。
仕方がないのでスタバで時間をつぶす・・・。
そしてこの日のお昼はなんと!日本食!!やった、日本食!!日本人がやっているお店で、お客さんも日本人が結構いました。
サーモン丼、マグロ丼、お味噌汁、枝豆、ラーメン・・・。
あぁ、なつかしい。あぁ、おいしい。
その後ビーチへ行ったら!
これぞ!
エメラルドグリーンの海に白い砂浜。ザ・リゾート。大変美しかったのです。
でも写真がなかったです。とほほ。
この日、私たちは泳ぐつもりはなかったので、水着がなく、足を付けるだけになってしまったのが残念でしたが、さすがカンクン、と思わされるところでした。
写真を撮ってくれたブラジル人が、次に行くプラヤデルカルメンのことをすごくいいところだと話してくれたので、すごく楽しみになりました。
私たちにとって今回のカンクンは、メキシコの有名リゾートだし、メキシコに行くならとりあえず行っとこうくらいのつもりだったので、そこまで思い入れはなく、ほどなくして出発。プラヤデルカルメンへ向かいました。
プラヤデルカルメンもとってもにぎわっている観光地なのですが、雰囲気が良くて、私はとっても気に入りました!いろんなバンドがところどころのバーで演奏しています。
夜はそのうちの一つを選んで、音楽を聴きながらメリークリスマス!
モールは入り口だけ開いてはいるものの、中のお店は全然やっていませんでした。
仕方がないのでスタバで時間をつぶす・・・。
そしてこの日のお昼はなんと!日本食!!やった、日本食!!日本人がやっているお店で、お客さんも日本人が結構いました。
サーモン丼、マグロ丼、お味噌汁、枝豆、ラーメン・・・。
あぁ、なつかしい。あぁ、おいしい。
その後ビーチへ行ったら!
これぞ!
エメラルドグリーンの海に白い砂浜。ザ・リゾート。大変美しかったのです。
でも写真がなかったです。とほほ。
この日、私たちは泳ぐつもりはなかったので、水着がなく、足を付けるだけになってしまったのが残念でしたが、さすがカンクン、と思わされるところでした。
写真を撮ってくれたブラジル人が、次に行くプラヤデルカルメンのことをすごくいいところだと話してくれたので、すごく楽しみになりました。
私たちにとって今回のカンクンは、メキシコの有名リゾートだし、メキシコに行くならとりあえず行っとこうくらいのつもりだったので、そこまで思い入れはなく、ほどなくして出発。プラヤデルカルメンへ向かいました。
プラヤデルカルメンもとってもにぎわっている観光地なのですが、雰囲気が良くて、私はとっても気に入りました!いろんなバンドがところどころのバーで演奏しています。
夜はそのうちの一つを選んで、音楽を聴きながらメリークリスマス!
12/24/2012
メキシコ旅行6日目 Chichén Itzá→Cancun
1年に2度(春分の日と秋分の日)、羽を持つ蛇の神が舞い降りるピラミッドや、生きたまま生け贄の心臓を抜き出した神殿をはじめ、中米でもっとも有名なマヤ文明の世界遺産「チチェン・イッツァ」。
ベリーズと違ってすっかり観光地化されていて、ものすごい人でした。しかし、その広さ、大きさには目を見張るものがあります。圧倒されました。何より天気がすごく良くて、とても気持ちがよかったし、見栄えもしました。
広い敷地ですが、人の多さには本当に驚き。お土産の露店もたくさんで、日本語で呼びかけてくる人も結構いました。カンクンタカイヨーって言ってました。
ベリーズなら確実に遺跡の登れて、触れて、自由に行き来できるところですが、ここは違う。炉^プがはられ、外から見るのみ。本来ならこうあるべきなんですかね・・・。
ここでは日本人に会いました。ていうか中国人かと思って写真撮ってくださいって英語で話しかけたら日本人ですかって言われました。びっくり!
夕方、ここからバスでカンクンに移動。
カンクンはすごいリゾートです。
大きいホテル、広い道路、高い価格設定。
ご飯の値段はシティのほぼ倍、タクシーにいたっては何倍もします。おそろしやおそろしや。
ベリーズと違ってすっかり観光地化されていて、ものすごい人でした。しかし、その広さ、大きさには目を見張るものがあります。圧倒されました。何より天気がすごく良くて、とても気持ちがよかったし、見栄えもしました。
広い敷地ですが、人の多さには本当に驚き。お土産の露店もたくさんで、日本語で呼びかけてくる人も結構いました。カンクンタカイヨーって言ってました。
ベリーズなら確実に遺跡の登れて、触れて、自由に行き来できるところですが、ここは違う。炉^プがはられ、外から見るのみ。本来ならこうあるべきなんですかね・・・。
ここでは日本人に会いました。ていうか中国人かと思って写真撮ってくださいって英語で話しかけたら日本人ですかって言われました。びっくり!
夕方、ここからバスでカンクンに移動。
カンクンはすごいリゾートです。
大きいホテル、広い道路、高い価格設定。
ご飯の値段はシティのほぼ倍、タクシーにいたっては何倍もします。おそろしやおそろしや。
12/23/2012
メキシコ旅行5日目 Merida(Cuzama Cenote)
メリダに訪れた大きな理由。それがこのセノーテ巡りです。
セノーテとは。
ユカタン半島の低平な石灰岩地帯に見られる陥没穴に、地下水が溜まった天然の井戸、泉のこと。泉の下層には大規模な鍾乳洞が水没していることが知られている。(Wikipediaより)
びーのに教えてもらうまで全然知らなかったです。
まずは乗り合いバスで1時間ほど。そして原付タクシーのような乗り物で約10分。続いて馬車!セノーテ同士を結ぶ唯一の足は馬車なのです。線路の上を転がるトロッコを引くのは馬。
草むらの中を走ります。
そして着いたのが・・・
これだ!
これだ!!
これだ!!!
計3か所。それぞれいた時間は30分ほどですが、透き通ったきれいな水、神秘的な場所、どうしてこんなところにこんな場所がと思わされる、素敵な秘境でした。
帰りのバスは死んだように眠り、ホテルへ戻って夕食へ。
思えばこの旅でしっかり夕食をとるのはこの日が初。いつも遅いお昼で満腹、夜はスタバというコースだったので。
メキシカン料理美味。でもご飯とお味噌汁、食べたいなぁ。
セノーテとは。
ユカタン半島の低平な石灰岩地帯に見られる陥没穴に、地下水が溜まった天然の井戸、泉のこと。泉の下層には大規模な鍾乳洞が水没していることが知られている。(Wikipediaより)
びーのに教えてもらうまで全然知らなかったです。
まずは乗り合いバスで1時間ほど。そして原付タクシーのような乗り物で約10分。続いて馬車!セノーテ同士を結ぶ唯一の足は馬車なのです。線路の上を転がるトロッコを引くのは馬。
草むらの中を走ります。
そして着いたのが・・・
これだ!
これだ!!
これだ!!!
計3か所。それぞれいた時間は30分ほどですが、透き通ったきれいな水、神秘的な場所、どうしてこんなところにこんな場所がと思わされる、素敵な秘境でした。
帰りのバスは死んだように眠り、ホテルへ戻って夕食へ。
思えばこの旅でしっかり夕食をとるのはこの日が初。いつも遅いお昼で満腹、夜はスタバというコースだったので。
メキシカン料理美味。でもご飯とお味噌汁、食べたいなぁ。
12/22/2012
メキシコ旅行4日目 Guanajuato→Merida
今日のスタートはなんと、ミイラ博物館から。
この土地の風土や気候が、埋葬された死体をミイラ化させてしまうそう。なかなかインパクトのある博物館でした。なにせミイラ。本物のミイラ。赤ちゃんからお年寄りまで。どうして死んでしまったのか書いてあるのも刺激的でした。ここの名物土産はミイラ飴。飴がミイラなんです。ミイラが飴なんです。ふふふ。買いませんでしたけどね・・・。
昨日行った丘からの眺めを、今日は明るい時に見てみようということで、徒歩で上がることに。昨日も感じたけど、人が大勢いるメイン通りと、一本入った裏路地とでは喧騒が全く違う。歩き方にも、裏道は昼間でも大人数で気を付けて歩いて、と書いてあるくらい。
でも行くしかないでしょう、3人は大人数です!
細く入り組んだ裏道を進み、階段を上り、上り、上り、たまに下り、行き止まり、引き返し、また上り。たどり着いたピピルの丘。
絶景!!
素敵な街です、本当に。昼は観光客もたくさんいました。
帰りは別ルートで下り、かわいい陶器屋さんによって器をゲット。いいなぁほんと。
その後、カフェで簡単にお昼をすませ、一度シティへバスで戻り、空路でメリダへ。空港では、別ルートで旅をしている次郎さんと30分ほど合流し、またそれぞれの旅へ。
メリダには0時近くに到着。ホテルに着いて眠りについたのは2時ころ。
この土地の風土や気候が、埋葬された死体をミイラ化させてしまうそう。なかなかインパクトのある博物館でした。なにせミイラ。本物のミイラ。赤ちゃんからお年寄りまで。どうして死んでしまったのか書いてあるのも刺激的でした。ここの名物土産はミイラ飴。飴がミイラなんです。ミイラが飴なんです。ふふふ。買いませんでしたけどね・・・。
昨日行った丘からの眺めを、今日は明るい時に見てみようということで、徒歩で上がることに。昨日も感じたけど、人が大勢いるメイン通りと、一本入った裏路地とでは喧騒が全く違う。歩き方にも、裏道は昼間でも大人数で気を付けて歩いて、と書いてあるくらい。
でも行くしかないでしょう、3人は大人数です!
細く入り組んだ裏道を進み、階段を上り、上り、上り、たまに下り、行き止まり、引き返し、また上り。たどり着いたピピルの丘。
絶景!!
素敵な街です、本当に。昼は観光客もたくさんいました。
帰りは別ルートで下り、かわいい陶器屋さんによって器をゲット。いいなぁほんと。
その後、カフェで簡単にお昼をすませ、一度シティへバスで戻り、空路でメリダへ。空港では、別ルートで旅をしている次郎さんと30分ほど合流し、またそれぞれの旅へ。
メリダには0時近くに到着。ホテルに着いて眠りについたのは2時ころ。
12/21/2012
メキシコ旅行3日目 Mexico city→Guanajuato
シティ→グアナファト。
朝、バスターミナルへチケットを買いに行くと、ものすごい列でした。というかバスターミナルがものすごいでっかくて驚きでした。バス会社がいくつもあって、各方面へ向かうバスが多数出ています。ADOという会社のものを使う予定でした。メキシコからやってきて、ベリーズでも時折走っているバスです。
並ぶのがしんどそうだったので、値段は若干張るものの、スムーズに購入できる別の会社を選択。すると、ものすごいハイクオリティーで日本の高速バスよりずいぶんラグジュアリーなバスに乗ることができました。お金出すだけあるってことですねぇ。
5時間ちょいでグアナファトへ。
ものすごいかわいい街でした。ここはもうメキシコではない、ヨーロッパです。建物がいろとりどりであざやか。どこもかしこもかわいかったです。この街に住みたい・・・。
この日も歩き方に乗っているレストランを選択。入口で丸ごとチキンを炭で焼いている、庶民派レストランです。チキン美味~。
その後お土産が並ぶ市場へ行ったり、街を散策したりしたのですが、途中、お腹が痛くなってしまい、所々でトイレのお世話になることに。レストランで、お客さんにしか使わせられないというのを強引に説得して使用権を得る。結構つらかったんです。
夜には、ケーブルカーで街を一望できるという丘へ。それはもうものすごく美しい眺めでした。こんな夜景を見たのはいつぶりだろう。ライトがすべてオレンジに統一されているので美しいんですね。見とれてしまいました。はぁ、すてき。
そして本日のまとめは・・・。スタバにて。行く先々で見つけてしまうんだもの。そしたら入るしかないじゃない!
朝、バスターミナルへチケットを買いに行くと、ものすごい列でした。というかバスターミナルがものすごいでっかくて驚きでした。バス会社がいくつもあって、各方面へ向かうバスが多数出ています。ADOという会社のものを使う予定でした。メキシコからやってきて、ベリーズでも時折走っているバスです。
並ぶのがしんどそうだったので、値段は若干張るものの、スムーズに購入できる別の会社を選択。すると、ものすごいハイクオリティーで日本の高速バスよりずいぶんラグジュアリーなバスに乗ることができました。お金出すだけあるってことですねぇ。
5時間ちょいでグアナファトへ。
ものすごいかわいい街でした。ここはもうメキシコではない、ヨーロッパです。建物がいろとりどりであざやか。どこもかしこもかわいかったです。この街に住みたい・・・。
この日も歩き方に乗っているレストランを選択。入口で丸ごとチキンを炭で焼いている、庶民派レストランです。チキン美味~。
その後お土産が並ぶ市場へ行ったり、街を散策したりしたのですが、途中、お腹が痛くなってしまい、所々でトイレのお世話になることに。レストランで、お客さんにしか使わせられないというのを強引に説得して使用権を得る。結構つらかったんです。
夜には、ケーブルカーで街を一望できるという丘へ。それはもうものすごく美しい眺めでした。こんな夜景を見たのはいつぶりだろう。ライトがすべてオレンジに統一されているので美しいんですね。見とれてしまいました。はぁ、すてき。
そして本日のまとめは・・・。スタバにて。行く先々で見つけてしまうんだもの。そしたら入るしかないじゃない!
12/20/2012
メキシコ旅行2日目 Mexico city
国立人類物博物館。大きくてとってもきれいにしている公園の中に、博物館や美術館が点在しています。東京在住の二人は上野公園みたい、と言っていました。私には、上野公園分かりませんが・・・。
博物館はとっても広くて、10時くらいから1時半までいて、それでも全部は見きれないくらいです。メキシコの歴史、文化、民族、たくさんの展示があっておもしろかったです。
中でもオアハカ州というところが私には魅力的で、今度はぜひともそこに足を運んでみたいと思いました。
そして、ここのメインでもあるマヤ遺跡。マヤカレンダーによると、今年、2012年、12/21 で地球は終わりというのです。なんと!明日!!その前に、それを言い表しているという巨大マヤカレンダーを見れてよかった。
みなさん、いままでありがとう、さようなら・・・。
その後地球の歩き方に載っている、”洗練された”客層が足を運ぶというレストランに。とってもおしゃれでドキドキしてしまいましたが、お値段は意外とお手頃。おいしいメキシカン料理を堪能しました。
宮殿やカテドラルを見に中心地へ移動すると、人の多さに驚愕。ものすごい人でした。テンプルマヨールというアステカ遺跡を見に行きましたが、街の中心にこんな遺跡がどどんとあることがなんだか不思議な気がしました。どくろの並ぶ祭壇を見てきましたよ。ふふふ。
夜、ライトアップされた宮殿を見て、最後は再びスタバへ・・・。
博物館はとっても広くて、10時くらいから1時半までいて、それでも全部は見きれないくらいです。メキシコの歴史、文化、民族、たくさんの展示があっておもしろかったです。
中でもオアハカ州というところが私には魅力的で、今度はぜひともそこに足を運んでみたいと思いました。
そして、ここのメインでもあるマヤ遺跡。マヤカレンダーによると、今年、2012年、12/21 で地球は終わりというのです。なんと!明日!!その前に、それを言い表しているという巨大マヤカレンダーを見れてよかった。
みなさん、いままでありがとう、さようなら・・・。
その後地球の歩き方に載っている、”洗練された”客層が足を運ぶというレストランに。とってもおしゃれでドキドキしてしまいましたが、お値段は意外とお手頃。おいしいメキシカン料理を堪能しました。
宮殿やカテドラルを見に中心地へ移動すると、人の多さに驚愕。ものすごい人でした。テンプルマヨールというアステカ遺跡を見に行きましたが、街の中心にこんな遺跡がどどんとあることがなんだか不思議な気がしました。どくろの並ぶ祭壇を見てきましたよ。ふふふ。
夜、ライトアップされた宮殿を見て、最後は再びスタバへ・・・。
12/19/2012
メキシコ旅行1日目 Mexico city
本日より、10日間のメキシコ旅行。
朝5:30コロザル発、ボーダーを超えて、チェトマルからメキシコシティへ飛行機で飛びました。
メキシコは都会です。びっくりしました。人は多いし、高い建物はあるし、地下鉄は通っているし。私たち、完全におのぼりさん状態。
ホテルにチェックイン後、まずは昼食。半年ぶりの地下鉄を乗り継いで、向かった先は韓国料理!メキシカンを食べるのかと思うでしょう?でも我々、ベリーズでは食べられないものを求めているのです。スンドゥブ、キムチチゲ、サムギョプサル!もちろんキムチは食べ放題!完全に食べすぎました。まきちゃん動けないって(笑)
街を歩いていて見かけるカフェはどれもおしゃれで、この日一日で『おしゃれ』という言葉をどれだけ使ったことか。レストランを含め、オープンスタイルがほとんどです。
続いて向かうは楽しみにしていた目的地の一つ、日本食材屋さん、その名も『MIKASA』。
思った以上の品揃えに一同大喜び。ただし、旅行初日のため、重いものは不可。お米もほしいけどちょっと買えません。他に比べてどうしても値段は張るし。厳選厳選。
だし、みりん、乾燥わかめ、かつおぶし、とんかつソース、カレールー、柿ピー。最高にうれしいです。
さらには年越しのためのおそばと、おもち!すごい、メキシコ何でも手に入る!!感動です。いつまでもいれる。ただ日本食を見ているだけだけど(笑)
その後1度ホテルに戻り、しばしの休憩後、再始動。ちなみにおなかは全然すきません。
公園に行き、マリアッチの演奏を盗み聞き。何組ものマリアッチがお客さんを捕まえようと待ち構えているのです。マリアッチとは、民族衣装に身を包んだ、5~10人弱のミニ楽団です。とってもかっこいいの!でも値段が高いので私たちは頼まない。お願いすると、お客さんを取り囲んで演奏してくれます。あくまで盗み聞き(笑)
タワーにのぼって夜景を楽しもうと思ったけれど、展望レストランはいかにも高級そうなので断念。そこから見えたにぎわっていそうなストリートに足を運び、ストリートミュージシャンやパフォーマンスを見て楽しみました。
この日の最後はスタバです。スタバがあるなんて。いちいち感激。
朝5:30コロザル発、ボーダーを超えて、チェトマルからメキシコシティへ飛行機で飛びました。
メキシコは都会です。びっくりしました。人は多いし、高い建物はあるし、地下鉄は通っているし。私たち、完全におのぼりさん状態。
ホテルにチェックイン後、まずは昼食。半年ぶりの地下鉄を乗り継いで、向かった先は韓国料理!メキシカンを食べるのかと思うでしょう?でも我々、ベリーズでは食べられないものを求めているのです。スンドゥブ、キムチチゲ、サムギョプサル!もちろんキムチは食べ放題!完全に食べすぎました。まきちゃん動けないって(笑)
街を歩いていて見かけるカフェはどれもおしゃれで、この日一日で『おしゃれ』という言葉をどれだけ使ったことか。レストランを含め、オープンスタイルがほとんどです。
続いて向かうは楽しみにしていた目的地の一つ、日本食材屋さん、その名も『MIKASA』。
思った以上の品揃えに一同大喜び。ただし、旅行初日のため、重いものは不可。お米もほしいけどちょっと買えません。他に比べてどうしても値段は張るし。厳選厳選。
だし、みりん、乾燥わかめ、かつおぶし、とんかつソース、カレールー、柿ピー。最高にうれしいです。
さらには年越しのためのおそばと、おもち!すごい、メキシコ何でも手に入る!!感動です。いつまでもいれる。ただ日本食を見ているだけだけど(笑)
その後1度ホテルに戻り、しばしの休憩後、再始動。ちなみにおなかは全然すきません。
公園に行き、マリアッチの演奏を盗み聞き。何組ものマリアッチがお客さんを捕まえようと待ち構えているのです。マリアッチとは、民族衣装に身を包んだ、5~10人弱のミニ楽団です。とってもかっこいいの!でも値段が高いので私たちは頼まない。お願いすると、お客さんを取り囲んで演奏してくれます。あくまで盗み聞き(笑)
タワーにのぼって夜景を楽しもうと思ったけれど、展望レストランはいかにも高級そうなので断念。そこから見えたにぎわっていそうなストリートに足を運び、ストリートミュージシャンやパフォーマンスを見て楽しみました。
この日の最後はスタバです。スタバがあるなんて。いちいち感激。
12/18/2012
メキシコ旅行前夜祭 Corozal
明日の朝、いよいよメキシコに出発です。びーのとまきちゃんと3人で。
ボーダーを超えるのに時間がかかるといやなので、朝早くに出国したい、ということで、ボーダーまでタクシーで20分程度の次郎さん宅にみんなでお泊まりです。
ちなみに次郎氏は同じメキシコですが別ルートで一人旅をします。私たちが出た次の日に出発。明日はゆっくり私たちを見送ってくれます。
夕方コロザルで集合して、まずはベリーズドル→ペソに換金しに行きました。
普通ならボーダーを超えたところにオッチャン達がぞろぞろと換金するお客さんを待ち構えているのですが、明日は朝が早いので、いないと困るから、と星さんが教えてくれました。
ひっそりと、というか普通の家のような場所なんだけど、なぜか階段の途中に窓口があるという謎の換金屋さんでした(笑)
ということで、前夜祭。
次郎さんの誕生日の時に五味ちゃんがプレゼントしてくれた泡盛。
先輩の先生が送ってくれたさきいか。
コロザルでは普通にチャイニーズスーパーで手に入る、もやしにとうふ。(どちらもここ以外ではあまり手に入らないものなので貴重。)炒め物と冷奴で。
なかなか豪華な前夜祭です。わるいね、次郎くん。
久しぶりに同期水入らずって感じでよかったです。みどりちゃんいないけど。
トランプしたりyou tube見たり、大したことはしてないけどなんだか楽しかったです。
次の日早いので、早めの就寝、ということにはもちろんならず、みんなで遅くまでワイワイとやって疲れ切って寝る、といういつものパターンでした。
さぁ楽しみな旅行の始まり始まり~
ボーダーを超えるのに時間がかかるといやなので、朝早くに出国したい、ということで、ボーダーまでタクシーで20分程度の次郎さん宅にみんなでお泊まりです。
ちなみに次郎氏は同じメキシコですが別ルートで一人旅をします。私たちが出た次の日に出発。明日はゆっくり私たちを見送ってくれます。
夕方コロザルで集合して、まずはベリーズドル→ペソに換金しに行きました。
普通ならボーダーを超えたところにオッチャン達がぞろぞろと換金するお客さんを待ち構えているのですが、明日は朝が早いので、いないと困るから、と星さんが教えてくれました。
ひっそりと、というか普通の家のような場所なんだけど、なぜか階段の途中に窓口があるという謎の換金屋さんでした(笑)
ということで、前夜祭。
次郎さんの誕生日の時に五味ちゃんがプレゼントしてくれた泡盛。
先輩の先生が送ってくれたさきいか。
コロザルでは普通にチャイニーズスーパーで手に入る、もやしにとうふ。(どちらもここ以外ではあまり手に入らないものなので貴重。)炒め物と冷奴で。
なかなか豪華な前夜祭です。わるいね、次郎くん。
久しぶりに同期水入らずって感じでよかったです。みどりちゃんいないけど。
トランプしたりyou tube見たり、大したことはしてないけどなんだか楽しかったです。
次の日早いので、早めの就寝、ということにはもちろんならず、みんなで遅くまでワイワイとやって疲れ切って寝る、といういつものパターンでした。
さぁ楽しみな旅行の始まり始まり~
12/12/2012
超回復
ハーフマラソンを走って3日目。
意外ともうずいぶんよくなりました。もっと長引くと思っていたのに、けっこういける。
もともと筋肉自体はそこまで痛くなかったので、筋肉痛ではなかったのかもしれません。
でも、だからむしろなおさら(接続詞がいっぱいだ。日本語違ってるかな?)時間がかかりそうなものなのですが、あっという間に元気になりました。
もうアパートの階段も苦じゃないです。
今日の会議で、Tr.Akiは、ブレイクにブレイクできていない、プライバシーがない、というのが少し話題になりました。
ブレイクには、子どもたちが鍵盤ハーモニカやリコーダーを借りに来て、この曲はどう弾くのやら、新しい曲を教えてくれやら、なんやらかんやら遊びに来るので、まぁ確かに私にとってはブレイクではないっちゃあブレイクではないです。
昼休みには、少しでも時間があれば遊びたいという子どもたちが、縄跳び貸してくれだの鍵盤ハーモニカ貸してくれだの、折り紙折ってくれだの、必ず来ます。このときはいつも、昼だからご飯食べてからー!と断っているのですが、早い子はあっという間に帰ってきてご飯を食べている私の周りでちょろちょろしています。
それを見ているほかの先生に言わせれば、なるほど、プライバシーはないかもしれません。
デスクの場所もみんな(先生含め)が通る場所だし。
まぁでも毎日フルコマなわけではないし、自分に授業がない時間は割と好きなことをやっているので別にいいんですけどね。ほんとは。
それに、休み時間こそ、子どもが自由に楽器にさわれる貴重な時間です。おおいにさわらせてあげたい。後片付けをしっかりやって、大切に扱ってくれさえすれば。
ただ、ベルが鳴ってもなかなかすぐにやめようとせずいつまでも続けようとする子がいたり、ちびっこの中には片づけをせず、使いっぱなしにする子もいるので、そういうところはしっかり守ってもらいたいっていうのはあります。
先生たちの中では、Akiの邪魔にならないようにこどもにはちゃんと声をかけていこうというような結論になりました。
でもなんかもっと自分の意見ちゃんと言えたらいいのに、躊躇してしまう。うまく言えないと思って。
でもそこで言うことをしていかないと自分も成長しないし、みんなにも私が何を思っているか伝わらないんだよな。
上手く伝わらないことを恐れないで、伝えようとすることをしていかないと。
意外ともうずいぶんよくなりました。もっと長引くと思っていたのに、けっこういける。
もともと筋肉自体はそこまで痛くなかったので、筋肉痛ではなかったのかもしれません。
でも、だからむしろなおさら(接続詞がいっぱいだ。日本語違ってるかな?)時間がかかりそうなものなのですが、あっという間に元気になりました。
もうアパートの階段も苦じゃないです。
今日の会議で、Tr.Akiは、ブレイクにブレイクできていない、プライバシーがない、というのが少し話題になりました。
ブレイクには、子どもたちが鍵盤ハーモニカやリコーダーを借りに来て、この曲はどう弾くのやら、新しい曲を教えてくれやら、なんやらかんやら遊びに来るので、まぁ確かに私にとってはブレイクではないっちゃあブレイクではないです。
昼休みには、少しでも時間があれば遊びたいという子どもたちが、縄跳び貸してくれだの鍵盤ハーモニカ貸してくれだの、折り紙折ってくれだの、必ず来ます。このときはいつも、昼だからご飯食べてからー!と断っているのですが、早い子はあっという間に帰ってきてご飯を食べている私の周りでちょろちょろしています。
それを見ているほかの先生に言わせれば、なるほど、プライバシーはないかもしれません。
デスクの場所もみんな(先生含め)が通る場所だし。
まぁでも毎日フルコマなわけではないし、自分に授業がない時間は割と好きなことをやっているので別にいいんですけどね。ほんとは。
それに、休み時間こそ、子どもが自由に楽器にさわれる貴重な時間です。おおいにさわらせてあげたい。後片付けをしっかりやって、大切に扱ってくれさえすれば。
ただ、ベルが鳴ってもなかなかすぐにやめようとせずいつまでも続けようとする子がいたり、ちびっこの中には片づけをせず、使いっぱなしにする子もいるので、そういうところはしっかり守ってもらいたいっていうのはあります。
先生たちの中では、Akiの邪魔にならないようにこどもにはちゃんと声をかけていこうというような結論になりました。
でもなんかもっと自分の意見ちゃんと言えたらいいのに、躊躇してしまう。うまく言えないと思って。
でもそこで言うことをしていかないと自分も成長しないし、みんなにも私が何を思っているか伝わらないんだよな。
上手く伝わらないことを恐れないで、伝えようとすることをしていかないと。
12/11/2012
久しぶり。
しばらく更新をさぼっていました。
お久しぶりです。
フットボールコンペティション、ようやくセミファイナルです。
一次予選が終わってからテスト期間に入り、しばらく何にもなかったので、どうなったんだろう?と心配していましたが、この日にようやく再開。
男子、女子ともにセミファイナルが行われ、我がチーム、イエローサンシャインはギリギリ得失点差の4位通過だったので、1位のホワイトエンジェルスとの戦いでした。
1チーム8人で戦うのですが、もろもろの事情があり、この日にうちのチームで集まったのは7人。
この戦力で1位通過のチームと戦うのはやはり厳しいものがありました。
後半に立て続けにゴールを決められ、終わってみれば3-0。
厳しい現実でした。
しかし、やっぱり見れば見るほど自分が参加したい意欲に駆られます。
サッカーとかバスケとかソフトとか、なんでもいいから定期的にやりたいです。
ランニングはできるけど一人だし、そもそも走るのそんなに好きじゃないし(笑)
テニスなんてのもいいなぁ。
お久しぶりです。
フットボールコンペティション、ようやくセミファイナルです。
一次予選が終わってからテスト期間に入り、しばらく何にもなかったので、どうなったんだろう?と心配していましたが、この日にようやく再開。
男子、女子ともにセミファイナルが行われ、我がチーム、イエローサンシャインはギリギリ得失点差の4位通過だったので、1位のホワイトエンジェルスとの戦いでした。
1チーム8人で戦うのですが、もろもろの事情があり、この日にうちのチームで集まったのは7人。
この戦力で1位通過のチームと戦うのはやはり厳しいものがありました。
後半に立て続けにゴールを決められ、終わってみれば3-0。
厳しい現実でした。
しかし、やっぱり見れば見るほど自分が参加したい意欲に駆られます。
サッカーとかバスケとかソフトとか、なんでもいいから定期的にやりたいです。
ランニングはできるけど一人だし、そもそも走るのそんなに好きじゃないし(笑)
テニスなんてのもいいなぁ。
12/10/2012
動くのがつらい。
動きたくない。できれば何もしたくない。そっとしておいてほしい。
でも仕事に行きます。当たり前です。子どもたちが待っているー!
Inf1に音楽2コマ、体育、Std1に音楽2コマ、体育。やりきりました。
あぁ、疲れた。
でも家に帰るころにはだいぶ良くなって、普通に歩けるし、なんてことない気がしました。
合言葉は筋肉痛は動いて直せ!です。
ラブ、ラブ。
ラブとは筋肉痛、腰痛に聞く塗り薬です。メンソレータム。ロート製薬。お世話になります。
おかげさまでずいぶん楽になりました。
家に帰ってからご飯を食べて、おやすみなさい。早めの就寝。
よく考えてみればこの2日間、普段ならありえない時間に起きている。
思えば朝が苦手だった私。でも今は毎日6時に起きて朝ごはん作って、やればできるじゃん!
早く寝れば早く起きれるってことです。遅くても12時には寝るようにしているので。
そんなことより、総会資料作らないと。
昨日聞いたらみんなもうほぼできてるって。まぁそりゃそうだわな。
私?ゼロですけど何か??
構想はありますよ、それなりに。
早く終わらせないと週末遊べない!
でも仕事に行きます。当たり前です。子どもたちが待っているー!
Inf1に音楽2コマ、体育、Std1に音楽2コマ、体育。やりきりました。
あぁ、疲れた。
でも家に帰るころにはだいぶ良くなって、普通に歩けるし、なんてことない気がしました。
合言葉は筋肉痛は動いて直せ!です。
ラブ、ラブ。
ラブとは筋肉痛、腰痛に聞く塗り薬です。メンソレータム。ロート製薬。お世話になります。
おかげさまでずいぶん楽になりました。
家に帰ってからご飯を食べて、おやすみなさい。早めの就寝。
よく考えてみればこの2日間、普段ならありえない時間に起きている。
思えば朝が苦手だった私。でも今は毎日6時に起きて朝ごはん作って、やればできるじゃん!
早く寝れば早く起きれるってことです。遅くても12時には寝るようにしているので。
そんなことより、総会資料作らないと。
昨日聞いたらみんなもうほぼできてるって。まぁそりゃそうだわな。
私?ゼロですけど何か??
構想はありますよ、それなりに。
早く終わらせないと週末遊べない!
12/09/2012
初マラソン!完走!!そして足が大変なことに。
いただきました、完走メダル!!すごい嬉しい!
マラソン楽しかったです。走るの嫌いだけど(笑)
では今回の旅、13mileを、朝から順を追ってご説明しましょう。
こんな半島を走るのです。素敵でしょう?余計なことがちらほら書いてありますが、それはお気になさらず(笑)
スタートタイムは5時15分です。
まず早朝3時半、起床。
前日のパスタパーティーで送迎してくれた運ちゃんに、4時半にピックアップをお願いしてあったので、みんなで気合を入れて朝ごはん!
のはずが、まさかの4時10分到着。そしてもうこの後は戻ってこれないということを言い出し、話が違うじゃん!てことなんだけど致し方なし。バタバタと支度をして、朝食はパンとカットフルーツをジップロックに入れて車内で食べることに。
ちなみにこの時間、もちろんまだ真っ暗です。
車に揺られること約30分、スタート地点に到着です。
でもやっぱりまだまだ真っ暗です。
唯一光るのが車のライト。一応これで走る道は見える。でもその程度。
準備運動、ウォーミングアップ、簡単にしていよいよ出発。
主催者の号令で一同スタート!!この主催者も何と一緒に走ります。
みんな結構勢いよくスタートを切りましたが、惑わされるな、惑わされるなと自分に言い聞かせ、自分のゆっくりペースをキープです。
何より完走、そして途中で止まらず、走り続けることが目標。
早足で歩いているオッチャンと同じくらいのペースです。
しばらくこの人と並走していました。
100m位前を走っていた五味ちゃんが、途中、バスルーム!バスルーム!!と叫んで沿道のお店に駆け込んだところから、五味ちゃんと別れてしまいました。
給水ポイントにいるボランティアや地元の人たちが声をかけてくれるのが本当に心強かったです。
1時間くらい暗い道を走り、ようやく出てきた朝日がとってもきれいでした!!
でも、全体的には曇りだったので、マラソンには適していた気候だと思います。前日はめちゃくちゃ暑かったので、曇っててよかった。
途中、えらくガタイのいいオッチャン(上半身裸)が前から走ってやってきました。どこからやって来たかはわかりませんが汗びっしょりなので、ランナーかと聞いたらそうだと答えてくれました。
でもシャドウボクシングをしていたり、何やらぶつぶつつぶやいていたり、明らかに動きがおかしい。。おもしろいけど。
でも足並みをそろえて並走してくれて、疲れが来ていた私にはとてもありがたかったです。
5分くらい一緒に走って、バイ!といってまた逆走していきました。いったい何者?
しばらくしたら、車にピックアップしてもらった彼は、荷台に乗って、追い越して行きました。爽やかに手を振って・・・。
9mile~10mileあたり、だいぶきつかったです。
自分で「がんばれ!がんばれ!!」と声をかけて走っていました。
沿道の人たちは"Japanese!!"と声をかけてくれます。いつもなら私たちChineseなのに。絶対前を走っている男性陣が何かアピールしているんだろうと思いました。
後で聞いたら案の定。先頭を走っていたびーのが全部訂正していたそうです。おかげで正しい声援を背に走ることができました。
最後、残り2mileのあたりで、前に見えるランナーを発見!あれをとらえたら私のゴールだー!と決めて、彼らを目標に走りました。まさかのペースアップ。
本当にゴール直前で2人を抜いてfinish!!!ボランティアで参加していたみんな、先にゴールしていた2人が迎えてくれてとっても嬉しかった!!
無事走りきることができましたー!
記録は2時間38分です。
来年はこの記録を破ることを目標に!もう少しだけちゃんとトレーニングして挑みます。
表彰式では他のランナーと交流したり、地元新聞社の取材を受けたりとこれまた楽しかったです。
ベリキンビールがスポンサーの一つなので、ビール飲み放題!ごちそう様!!
いわずもがな、足の疲労は半端なく、階段の上り下りが地獄。筋肉痛というより関節痛?膝の横が痛いです。痛いです、痛いです、とっても。
マラソン楽しかったです。走るの嫌いだけど(笑)
では今回の旅、13mileを、朝から順を追ってご説明しましょう。
こんな半島を走るのです。素敵でしょう?余計なことがちらほら書いてありますが、それはお気になさらず(笑)
スタートタイムは5時15分です。
まず早朝3時半、起床。
前日のパスタパーティーで送迎してくれた運ちゃんに、4時半にピックアップをお願いしてあったので、みんなで気合を入れて朝ごはん!
のはずが、まさかの4時10分到着。そしてもうこの後は戻ってこれないということを言い出し、話が違うじゃん!てことなんだけど致し方なし。バタバタと支度をして、朝食はパンとカットフルーツをジップロックに入れて車内で食べることに。
ちなみにこの時間、もちろんまだ真っ暗です。
車に揺られること約30分、スタート地点に到着です。
でもやっぱりまだまだ真っ暗です。
唯一光るのが車のライト。一応これで走る道は見える。でもその程度。
準備運動、ウォーミングアップ、簡単にしていよいよ出発。
主催者の号令で一同スタート!!この主催者も何と一緒に走ります。
みんな結構勢いよくスタートを切りましたが、惑わされるな、惑わされるなと自分に言い聞かせ、自分のゆっくりペースをキープです。
何より完走、そして途中で止まらず、走り続けることが目標。
早足で歩いているオッチャンと同じくらいのペースです。
しばらくこの人と並走していました。
100m位前を走っていた五味ちゃんが、途中、バスルーム!バスルーム!!と叫んで沿道のお店に駆け込んだところから、五味ちゃんと別れてしまいました。
給水ポイントにいるボランティアや地元の人たちが声をかけてくれるのが本当に心強かったです。
1時間くらい暗い道を走り、ようやく出てきた朝日がとってもきれいでした!!
でも、全体的には曇りだったので、マラソンには適していた気候だと思います。前日はめちゃくちゃ暑かったので、曇っててよかった。
途中、えらくガタイのいいオッチャン(上半身裸)が前から走ってやってきました。どこからやって来たかはわかりませんが汗びっしょりなので、ランナーかと聞いたらそうだと答えてくれました。
でもシャドウボクシングをしていたり、何やらぶつぶつつぶやいていたり、明らかに動きがおかしい。。おもしろいけど。
でも足並みをそろえて並走してくれて、疲れが来ていた私にはとてもありがたかったです。
5分くらい一緒に走って、バイ!といってまた逆走していきました。いったい何者?
しばらくしたら、車にピックアップしてもらった彼は、荷台に乗って、追い越して行きました。爽やかに手を振って・・・。
9mile~10mileあたり、だいぶきつかったです。
自分で「がんばれ!がんばれ!!」と声をかけて走っていました。
沿道の人たちは"Japanese!!"と声をかけてくれます。いつもなら私たちChineseなのに。絶対前を走っている男性陣が何かアピールしているんだろうと思いました。
後で聞いたら案の定。先頭を走っていたびーのが全部訂正していたそうです。おかげで正しい声援を背に走ることができました。
最後、残り2mileのあたりで、前に見えるランナーを発見!あれをとらえたら私のゴールだー!と決めて、彼らを目標に走りました。まさかのペースアップ。
本当にゴール直前で2人を抜いてfinish!!!ボランティアで参加していたみんな、先にゴールしていた2人が迎えてくれてとっても嬉しかった!!
無事走りきることができましたー!
記録は2時間38分です。
来年はこの記録を破ることを目標に!もう少しだけちゃんとトレーニングして挑みます。
表彰式では他のランナーと交流したり、地元新聞社の取材を受けたりとこれまた楽しかったです。
ベリキンビールがスポンサーの一つなので、ビール飲み放題!ごちそう様!!
いわずもがな、足の疲労は半端なく、階段の上り下りが地獄。筋肉痛というより関節痛?膝の横が痛いです。痛いです、痛いです、とっても。
12/08/2012
Let's go Placencia!
朝、4時半起床。5時のcity行きのバスに乗車。他の北組2人はドミに前日入りしています。
まきちゃんがタクシーで2人を拾ってみんなでcityのターミナルで合流。
7時15分、Belize city発Dangriga行
11時、Dangriga発Placencia行
午後1時、Placenciaに到着~!!
ここはリゾートです!!
豪邸が立ち並ぶ一角があったり、プライベートビーチ付きのホテルがあったり、ベリーズとは思えない。
そして、ベリジアンというよりアメリカ系というか欧米系というか外国人ばかりでした。我々もそうなのですが。
無事PG組とも合流。
今回のメンバーは
五味ちゃん、ビーノ、次郎さん、私(マラソン走る組)
星さん、まきちゃん、千葉さん、Joeくん(千葉息子)(ボランティアで参加組)
です。
宿泊先はは全員で泊まれるキッチン付きのとってもきれいなロッジ。ご飯はなしだけどこれで50ベリ(2300円くらい?)なので大満足です。それもこれもバケーション隊員(仮称)の五味氏がいてくれるから。いつもはもっと少人数なので、小さくて、より安いところに泊まってるんだとか。今回のところも同じオーナーさんが持っていたペンションだそうです。
Tシャツ隊員(仮称)の五味氏が今回のマラソン用に作ったTシャツでみんなで記念撮影!
千葉さんが走るメンバーには日の丸のはちまきを作ってくれました
こんなショットも。
チームジャパン、がんばります!
夜、エントリー後に主催者企画のパスタパーティー。ゼッケンを受け取り、他の参加者と顔合わせです。
みんなライバル!!
いやいや最初から勝つ気はないですから。敵は己にあり。完走が目標です。
チームジャパン、がんばります!
まきちゃんがタクシーで2人を拾ってみんなでcityのターミナルで合流。
7時15分、Belize city発Dangriga行
11時、Dangriga発Placencia行
午後1時、Placenciaに到着~!!
ここはリゾートです!!
豪邸が立ち並ぶ一角があったり、プライベートビーチ付きのホテルがあったり、ベリーズとは思えない。
そして、ベリジアンというよりアメリカ系というか欧米系というか外国人ばかりでした。我々もそうなのですが。
無事PG組とも合流。
今回のメンバーは
五味ちゃん、ビーノ、次郎さん、私(マラソン走る組)
星さん、まきちゃん、千葉さん、Joeくん(千葉息子)(ボランティアで参加組)
です。
宿泊先はは全員で泊まれるキッチン付きのとってもきれいなロッジ。ご飯はなしだけどこれで50ベリ(2300円くらい?)なので大満足です。それもこれもバケーション隊員(仮称)の五味氏がいてくれるから。いつもはもっと少人数なので、小さくて、より安いところに泊まってるんだとか。今回のところも同じオーナーさんが持っていたペンションだそうです。
Tシャツ隊員(仮称)の五味氏が今回のマラソン用に作ったTシャツでみんなで記念撮影!
千葉さんが走るメンバーには日の丸のはちまきを作ってくれました
こんなショットも。
チームジャパン、がんばります!
夜、エントリー後に主催者企画のパスタパーティー。ゼッケンを受け取り、他の参加者と顔合わせです。
みんなライバル!!
いやいや最初から勝つ気はないですから。敵は己にあり。完走が目標です。
チームジャパン、がんばります!
12/07/2012
christmas fairそして足が大変なことに。
午後6時よりギニアグラスにて、fair開催です!
先生たちの集合時間は5時ということだったので、4時半に迎えに来てもらうことになりました。
でも車に乗り込んだのは5時を回っていました!It's Belizian time!
日本にいたころ、たいがい待ち合わせには遅刻するタイプだったので、待つ方になるのは新鮮ですね。待ちますよ~いくらでも!
ちなみにこの後、一緒に乗せてもらった先生の役割で必要な氷の調達に行ったので、着いたのは結局6時ちょい前くらいです。でも全然始まってないです。It's Belizian time!
私のこの日の仕事はみんなのお手伝いなので、手伝ってほしいと言われたことはなんでもやる、というスタンスでした。
一番手伝ったのがLucky Pick。
板に大量に穴が開いていて、そこに紙が筒状にさしてあります。白く見えるのがそれ。
紙には、当たりだと番号が書いてあって、その番号の景品がもらえます。
はずれは何もなし。
1ベリで3つ選べます。そんなゲーム。
この紙をさすのがなかなか大変で、始まる前も始まってからもひたすら紙を丸めてさしていました。
そしたら。
足を蚊に刺される刺される。もうそれは大変なことになりました。蚊がとにかくいっぱいいて。でも、刺されたのは間違いなかったのですが、その時は不思議とそこまでかゆくなかったんですね。
大変なことになるのはこの2日後。
でらかゆい。そして刺された足が醜い。苦しむことになるのをこのときはまだ知らない。
さてさて他にもゲームがありまして、
これはmarble。ビー玉を4つくらい転がして、穴にいれる。それぞれの穴は点数が決まっていて、入った穴の数の合計点によって景品が変わる、そんなゲームです。
続いてくじ引き。
これはそのまんまくじ引き。ひいた紙にかいてある番号の景品がもらえます。はずれももちろんあり。
パラッパではMC.Matusによるtalk show、ではなくStd1から各学年一つずつ出し物がありました。みんなダンスを踊っていました。他には有志でダンスショーもあり。
こんなスタイルの親子も踊っていました。
こちらはInf。muy bonita!
そしてちゃっかりギニアグラスバンドも参加させてもらいました。
そしてこの日も宴は夜遅くまで続き、帰ったのは0時をまわっておりました。
それでも学校にはまだ子どもも先生も残っていて、オレンジウォークタウンに住んでる組が早く帰らせてもらった形です。いやはや相変わらずすごい。
保護者と語る酔っぱらいが千鳥足。こいつがおれの娘だ!って言ってました。娘、苦笑い。
Tr.Matus、MCの仕事が終わった後はひらすらカラオケで歌っていました。マイクを離さない。結構上手だったけど。どこからもってきたんだろう、あのカラオケセット。自前?
この日もビールの売り上げは上々だったようです。私も一杯いただきました。誰だかわからないけどおじさんがおごってくれたので♪
帰ってからはマラソンの準備。早く寝ないと明日4時半起きなんだから。5時のバスに乗りますよ。
先生たちの集合時間は5時ということだったので、4時半に迎えに来てもらうことになりました。
でも車に乗り込んだのは5時を回っていました!It's Belizian time!
日本にいたころ、たいがい待ち合わせには遅刻するタイプだったので、待つ方になるのは新鮮ですね。待ちますよ~いくらでも!
ちなみにこの後、一緒に乗せてもらった先生の役割で必要な氷の調達に行ったので、着いたのは結局6時ちょい前くらいです。でも全然始まってないです。It's Belizian time!
私のこの日の仕事はみんなのお手伝いなので、手伝ってほしいと言われたことはなんでもやる、というスタンスでした。
一番手伝ったのがLucky Pick。
板に大量に穴が開いていて、そこに紙が筒状にさしてあります。白く見えるのがそれ。
紙には、当たりだと番号が書いてあって、その番号の景品がもらえます。
はずれは何もなし。
1ベリで3つ選べます。そんなゲーム。
この紙をさすのがなかなか大変で、始まる前も始まってからもひたすら紙を丸めてさしていました。
そしたら。
足を蚊に刺される刺される。もうそれは大変なことになりました。蚊がとにかくいっぱいいて。でも、刺されたのは間違いなかったのですが、その時は不思議とそこまでかゆくなかったんですね。
大変なことになるのはこの2日後。
でらかゆい。そして刺された足が醜い。苦しむことになるのをこのときはまだ知らない。
さてさて他にもゲームがありまして、
これはmarble。ビー玉を4つくらい転がして、穴にいれる。それぞれの穴は点数が決まっていて、入った穴の数の合計点によって景品が変わる、そんなゲームです。
続いてくじ引き。
これはそのまんまくじ引き。ひいた紙にかいてある番号の景品がもらえます。はずれももちろんあり。
パラッパではMC.Matusによるtalk show、ではなくStd1から各学年一つずつ出し物がありました。みんなダンスを踊っていました。他には有志でダンスショーもあり。
こんなスタイルの親子も踊っていました。
こちらはInf。muy bonita!
そしてちゃっかりギニアグラスバンドも参加させてもらいました。
そしてこの日も宴は夜遅くまで続き、帰ったのは0時をまわっておりました。
それでも学校にはまだ子どもも先生も残っていて、オレンジウォークタウンに住んでる組が早く帰らせてもらった形です。いやはや相変わらずすごい。
保護者と語る酔っぱらいが千鳥足。こいつがおれの娘だ!って言ってました。娘、苦笑い。
Tr.Matus、MCの仕事が終わった後はひらすらカラオケで歌っていました。マイクを離さない。結構上手だったけど。どこからもってきたんだろう、あのカラオケセット。自前?
この日もビールの売り上げは上々だったようです。私も一杯いただきました。誰だかわからないけどおじさんがおごってくれたので♪
帰ってからはマラソンの準備。早く寝ないと明日4時半起きなんだから。5時のバスに乗りますよ。
12/06/2012
variety show
いよいよやってきました。
"It's your day."
と同僚の先生に言われました。確かに私が指導しましたが、演奏するのは子どもたちですから主役は子どもたちです。
朝、チャーターしたバスが2台、学校にやってきます。
気分は遠足。みんなわくわくです。
希望者のみ往復2ベリで乗車。学校に残る子どももいます。(後でこれが驚くべき事態に)
着いた先はpeople's stedium。OW中のRCの学校が集まっていて、なかなかの盛況でした。全部で18校。ですが、やはりどの学校も希望者のみの参加のようです。
客席はこんな感じ。
舞台はバスケットコートです。
順番に発表がありました。ギニアグラスは14番目。
音楽にのってダンスをしたり、劇仕立てになっていたりしていたのですが、驚いたのが、みなさんなかなか衣装にこってらっしゃるということ。
我々何も用意していなくて、普通に制服です・・・。だって誰もそんなこと教えてくれないんだもーん。まぁいいや、重要なのは内容。
メンバーで集まって、一度リハーサルをしましたが、どうやらみんな緊張の模様。
Enjoy! You can do it!!
ビデオを撮ったので動画をアップしようと試みたのですがちょっと操作が思うようにいかず残念ですが断念します。
上手に演奏できました!
9月に音楽の授業を初めて受けて、この日に向けて練習したのは約2週間。もう上出来です!
キーボードのJoelは手が震えた!って言ってましたがOKOK!!
よくがんばりました~!!
他の学校は
こんな感じでgirlsが踊ったり(これ小学生ですよ。12~14くらい?)
一番おもしろかったのが腹踊り。
こいつがダンスするんです。
これは会場中大ウケ。
他と少し違っておもしろかったのだけ載せましたが、多くはクリスマスの曲にのせて、キリスト教のお話を再現したような劇(ダンス)でした。
自分たちが演奏するっていうのは私たちだけだったので、そういう意味でもよかったかなって思います。
雰囲気はよくわかりました。
さて、来年。きっとまた言われるんだろうな、何かやってと。
1年後、さらにレベルアップしたギニアグラスバンドをお見せすることになるでしょう!(たぶん)
―学校に帰ってから―
variety showを見に行った子ども達(各クラスの約半分)は午後の授業なし。
行かなかった子ども達、通常授業。
variety show引率の先生(各学年1人程度)は午後休み。
行かなかった先生、通常業務。
結果、午後、当然授業が進められるわけもなく、子どもたちはひたすら遊ぶ。
話によると午前中も遊んでいたとか。まぁそうだわな、先生も半分いないんだから。
午前中だけならまだしも、午後学校がある意味が分からない。
どうせならみんな半日でいいのに。
しかも引率の先生は午前中だけのはずなのに、インターンの先生と私は何も言われず学校に戻り、午後もいましたよ?なんで?
別にいいけどさー
"It's your day."
と同僚の先生に言われました。確かに私が指導しましたが、演奏するのは子どもたちですから主役は子どもたちです。
朝、チャーターしたバスが2台、学校にやってきます。
気分は遠足。みんなわくわくです。
希望者のみ往復2ベリで乗車。学校に残る子どももいます。(後でこれが驚くべき事態に)
着いた先はpeople's stedium。OW中のRCの学校が集まっていて、なかなかの盛況でした。全部で18校。ですが、やはりどの学校も希望者のみの参加のようです。
客席はこんな感じ。
舞台はバスケットコートです。
順番に発表がありました。ギニアグラスは14番目。
音楽にのってダンスをしたり、劇仕立てになっていたりしていたのですが、驚いたのが、みなさんなかなか衣装にこってらっしゃるということ。
我々何も用意していなくて、普通に制服です・・・。だって誰もそんなこと教えてくれないんだもーん。まぁいいや、重要なのは内容。
メンバーで集まって、一度リハーサルをしましたが、どうやらみんな緊張の模様。
Enjoy! You can do it!!
ビデオを撮ったので動画をアップしようと試みたのですがちょっと操作が思うようにいかず残念ですが断念します。
上手に演奏できました!
9月に音楽の授業を初めて受けて、この日に向けて練習したのは約2週間。もう上出来です!
キーボードのJoelは手が震えた!って言ってましたがOKOK!!
よくがんばりました~!!
他の学校は
こんな感じでgirlsが踊ったり(これ小学生ですよ。12~14くらい?)
一番おもしろかったのが腹踊り。
こいつがダンスするんです。
これは会場中大ウケ。
他と少し違っておもしろかったのだけ載せましたが、多くはクリスマスの曲にのせて、キリスト教のお話を再現したような劇(ダンス)でした。
自分たちが演奏するっていうのは私たちだけだったので、そういう意味でもよかったかなって思います。
雰囲気はよくわかりました。
さて、来年。きっとまた言われるんだろうな、何かやってと。
1年後、さらにレベルアップしたギニアグラスバンドをお見せすることになるでしょう!(たぶん)
―学校に帰ってから―
variety showを見に行った子ども達(各クラスの約半分)は午後の授業なし。
行かなかった子ども達、通常授業。
variety show引率の先生(各学年1人程度)は午後休み。
行かなかった先生、通常業務。
結果、午後、当然授業が進められるわけもなく、子どもたちはひたすら遊ぶ。
話によると午前中も遊んでいたとか。まぁそうだわな、先生も半分いないんだから。
午前中だけならまだしも、午後学校がある意味が分からない。
どうせならみんな半日でいいのに。
しかも引率の先生は午前中だけのはずなのに、インターンの先生と私は何も言われず学校に戻り、午後もいましたよ?なんで?
別にいいけどさー
12/05/2012
report card
通知表といえばよいでしょうか。
テストの結果一覧と、担任の先生からのコメントが載ったものです。
今日の午後、担任から保護者に手渡されました。
子どもへではなく、保護者に手渡し、というのが新鮮です。
授業は半日で終わり。
午後1:30~、まず保護者会があり校長先生から保護者にお話がありました。
1時間と少し。
一生懸命話を理解しようと努めたのですが、主にスペイン語で進んでいく内容についていくことはできず、睡魔との戦いでした。戦いの結果、ほぼ負けでした。
その後、保護者が各クラスに向かい、report cardを受け取る、という流れです。
受け取るときに担任の先生と保護者とで少し話をしているようです。
みんないっせいに向かうわけですから、自然と列ができますよね。
待ってます。順番に。
日本でもしこういうことするなら絶対予定表作るだろうな、と思います。
個人懇談会みたいに。
余計な時間を使いたくないから?
待ち時間が無駄だから?
忙しいのかなぁやっぱり日本人は。
最近気づいたことがあるのですが、こちらの人が走っている姿を見たことがない気がします。急いで何かをやっているという姿を見たことがない。
のんびりしているんです。いつも。
家に帰ってからランニングしました。30分。
いつもは行かない方へ走ってみたので、見かけないお店がちょこちょこあって楽しかったです。
着いた先は病院。OWに赴任した日に一度だけ、ここに病院があるよ、と連れてきてもらったところ。ほう、ここだったのか、と改めて確認。この先、中に入ることはないことを祈りましょう。
帰りは周りも暗くなってきていたので、突然吠え出す犬に本気でビビりながら走っていました。
フェンス越しだけどすごい勢いでとびかかってくるんだもん。
テストの結果一覧と、担任の先生からのコメントが載ったものです。
今日の午後、担任から保護者に手渡されました。
子どもへではなく、保護者に手渡し、というのが新鮮です。
授業は半日で終わり。
午後1:30~、まず保護者会があり校長先生から保護者にお話がありました。
1時間と少し。
一生懸命話を理解しようと努めたのですが、主にスペイン語で進んでいく内容についていくことはできず、睡魔との戦いでした。戦いの結果、ほぼ負けでした。
その後、保護者が各クラスに向かい、report cardを受け取る、という流れです。
受け取るときに担任の先生と保護者とで少し話をしているようです。
みんないっせいに向かうわけですから、自然と列ができますよね。
待ってます。順番に。
日本でもしこういうことするなら絶対予定表作るだろうな、と思います。
個人懇談会みたいに。
余計な時間を使いたくないから?
待ち時間が無駄だから?
忙しいのかなぁやっぱり日本人は。
最近気づいたことがあるのですが、こちらの人が走っている姿を見たことがない気がします。急いで何かをやっているという姿を見たことがない。
のんびりしているんです。いつも。
家に帰ってからランニングしました。30分。
いつもは行かない方へ走ってみたので、見かけないお店がちょこちょこあって楽しかったです。
着いた先は病院。OWに赴任した日に一度だけ、ここに病院があるよ、と連れてきてもらったところ。ほう、ここだったのか、と改めて確認。この先、中に入ることはないことを祈りましょう。
帰りは周りも暗くなってきていたので、突然吠え出す犬に本気でビビりながら走っていました。
フェンス越しだけどすごい勢いでとびかかってくるんだもん。
12/04/2012
もう12月なんですね。
久しぶりに授業しました。
リコーダーで次のステップ。高いドとレです。
ソ・ラ・シと違って指の動きの変化が求められるのでやや難しい。
なんかもうすでにお手上げ!って雰囲気が若干ありました。
繰り返し練習しかないですが、頑張ってついてきてくれるかな?
残り2週間でクリスマスブレイクに入ります。
そしたらきっと忘れてしまうことも多いと思うので、また年明け、初めからという気持ちで頑張りましょう。
午後、2:30~はバラエティショーに向けて特別練習時間でした。メンバーだけ授業を抜けさせてもらって。
大分、形になってきたと思います。
みんなで合わせるごとに、何点!?何点!?と聞いてくるのがかわいらしいですね。たまにすごい上手くいくときもあるので最高点は90点です。
いやいや本番が楽しみ。頑張れーみんな。
夜、ドミから持ってきた文庫本を読みふけっていました。
こちらにきてから、ドミでは、50巻までそろっているワンピース(マンガ)をことあるごとに読んできました。今回の滞在でついに50巻に到達してしまい、続きがなくなってしまったので今度は本に移行です。
活字を読むのも悪くない。
読書の秋。もう冬か。
リコーダーで次のステップ。高いドとレです。
ソ・ラ・シと違って指の動きの変化が求められるのでやや難しい。
なんかもうすでにお手上げ!って雰囲気が若干ありました。
繰り返し練習しかないですが、頑張ってついてきてくれるかな?
残り2週間でクリスマスブレイクに入ります。
そしたらきっと忘れてしまうことも多いと思うので、また年明け、初めからという気持ちで頑張りましょう。
午後、2:30~はバラエティショーに向けて特別練習時間でした。メンバーだけ授業を抜けさせてもらって。
大分、形になってきたと思います。
みんなで合わせるごとに、何点!?何点!?と聞いてくるのがかわいらしいですね。たまにすごい上手くいくときもあるので最高点は90点です。
いやいや本番が楽しみ。頑張れーみんな。
夜、ドミから持ってきた文庫本を読みふけっていました。
こちらにきてから、ドミでは、50巻までそろっているワンピース(マンガ)をことあるごとに読んできました。今回の滞在でついに50巻に到達してしまい、続きがなくなってしまったので今度は本に移行です。
活字を読むのも悪くない。
読書の秋。もう冬か。
12/03/2012
cityおひとり様
土曜日にparish fairがあった関係で?この日はお休みでした。
ということで、cityのドミに来てみました。買い物をしようと思って。
日曜日の夜、初めてドミに一人で泊まりましたが・・・寂しかったー(笑)
外からは波の音しか聞こえないし、一人で過ごすのに広い家はいけないんですね。
よくわかりました。
思わず同期に電話したら、休みだから遊びに行ってるのに文句を言うなと叱られました。ごもっとも。
朝、来週にせまったハーフマラソンに備えて海岸線をランニング。
30分くらい走りましたが、うん、不安しかない。
20km以上走るのなんて初めてのくせして、1週間前からしか調整を始めないあたり、ふざけてますね。
とりあえずあと一週間、1日おきには走ろうと思います。(毎日は走りません。疲れが残りますから。)
cityは海岸線がとっても気持ちよかったけど、OWではどこ走ろう。
それが微妙で走りあぐねてたっていうのはあります。(完全に言い訳)
いざとなればどこ走ったって構わないんだから。どこか走ります、適当に。
続いてインフルエンザの予防接種。
今まで28年間生きてきて、インフルエンザの予防接種、受けたことありませんでした。
でもかかったこともありませんでした。
それが自慢でもありましたが、ここにきて受けないわけにもいかず、もし受けなくてかかった時に迷惑をかけるのも何なので行ってきました。
一人で病院も初めてでしたがまぁなんとかなるもんですね。
ボランティア全員の処方箋が用意してあるはずが、一つ一つ名前をチェックしたら、なぜか私一人のだけない、というアクシデントはありましたが、無事、接種。
先生がTokyo-!Osaka-!と言っていました。残念ながら名古屋は知らず。
そしてダウンタウンに買い物に繰り出しました。
チャリで15分ほど。ベリーズの中では最も危険地帯となりますが、注意を怠らなければおそらく大丈夫でしょう。もちろん油断はできませんが。
OWにはない大きなスーパーに行ったり、カフェに行ったり、布やさんに行ったり。
みんなでうろうろするのももちろん楽しいですが、一人も自由で楽しいです。
部屋のソファにかけるカバーを買いました。といってもただの布です。
最近、部屋や壁に装飾をして楽しんでいます。
じゅうたんもほしかったのですが、お手頃な物が見つからず断念。
部屋が広いので、じゅうたんが敷ければ床でもごろごろできていいかなって思っています。
色々買うなら早い方がいいし、いいもの、早く見つけます。
そんなこんなでぶらぶらして夕方帰宅。
ドミのパソコンに入っている先輩隊員の中間報告のデータをコピーさせてもらったのはいいのですが、メモリースティックを持って帰ってくるのを忘れました。ありがち。意味なし。
ということで、cityのドミに来てみました。買い物をしようと思って。
日曜日の夜、初めてドミに一人で泊まりましたが・・・寂しかったー(笑)
外からは波の音しか聞こえないし、一人で過ごすのに広い家はいけないんですね。
よくわかりました。
思わず同期に電話したら、休みだから遊びに行ってるのに文句を言うなと叱られました。ごもっとも。
朝、来週にせまったハーフマラソンに備えて海岸線をランニング。
30分くらい走りましたが、うん、不安しかない。
20km以上走るのなんて初めてのくせして、1週間前からしか調整を始めないあたり、ふざけてますね。
とりあえずあと一週間、1日おきには走ろうと思います。(毎日は走りません。疲れが残りますから。)
cityは海岸線がとっても気持ちよかったけど、OWではどこ走ろう。
それが微妙で走りあぐねてたっていうのはあります。(完全に言い訳)
いざとなればどこ走ったって構わないんだから。どこか走ります、適当に。
続いてインフルエンザの予防接種。
今まで28年間生きてきて、インフルエンザの予防接種、受けたことありませんでした。
でもかかったこともありませんでした。
それが自慢でもありましたが、ここにきて受けないわけにもいかず、もし受けなくてかかった時に迷惑をかけるのも何なので行ってきました。
一人で病院も初めてでしたがまぁなんとかなるもんですね。
ボランティア全員の処方箋が用意してあるはずが、一つ一つ名前をチェックしたら、なぜか私一人のだけない、というアクシデントはありましたが、無事、接種。
先生がTokyo-!Osaka-!と言っていました。残念ながら名古屋は知らず。
そしてダウンタウンに買い物に繰り出しました。
チャリで15分ほど。ベリーズの中では最も危険地帯となりますが、注意を怠らなければおそらく大丈夫でしょう。もちろん油断はできませんが。
OWにはない大きなスーパーに行ったり、カフェに行ったり、布やさんに行ったり。
みんなでうろうろするのももちろん楽しいですが、一人も自由で楽しいです。
部屋のソファにかけるカバーを買いました。といってもただの布です。
最近、部屋や壁に装飾をして楽しんでいます。
じゅうたんもほしかったのですが、お手頃な物が見つからず断念。
部屋が広いので、じゅうたんが敷ければ床でもごろごろできていいかなって思っています。
色々買うなら早い方がいいし、いいもの、早く見つけます。
そんなこんなでぶらぶらして夕方帰宅。
ドミのパソコンに入っている先輩隊員の中間報告のデータをコピーさせてもらったのはいいのですが、メモリースティックを持って帰ってくるのを忘れました。ありがち。意味なし。
12/02/2012
クリスマスプレゼント
はっはっはー!いいでしょう!!
作ったんですよ、こんなものを!なんだかわかりますか?
そう、クリスマスツリーです!
うん、我ながらよくできている。初めて作りましたが自信作です。
ボトルキャップを集めて貼っていきました。
こちらの飲み物は主にビン。ビンは再利用しますが、キャップはすぐにゴミです。露店では飲み物を買うとその場で空けて飲むわけですが、いちいちゴミ箱に捨てる、ということはほとんどしないので、たいがいキャップはその辺に大量に落ちています。
今回使ったものは、バーをまわってキャップをとっておいて欲しいと頼み、集めたものです。変わった色を見つけたら、拾って集めたものもあります。
緑と青はベリキンビール(バーだけにこの色が一番多い)、幹のうす黄はギネス、赤はコーラ、濃い青はスプライト、星の真ん中の輝く金はメキシコビールその名も『SOL(太陽)』、オレンジが夏限定のベリキンビール『ベラーノ(夏)』、後はファンタの色んな味かな。
以前、コロザルで星さんが作っていたのを手伝ったことがありましたが、今回は自作です。といっても写真の通り、そう大きなものではありませんが。
所用時間はこのサイズで2時間程度です。非常に楽しかった。
次は何を作ろうかな~☆
ちなみに、この作品は今度の先生方とのクリスマスパーティーのプレゼントにしようと思います。
25ベリ程度のプレゼントということですが、フレーム代が20ベリなのでちょうどいいかと。あとはちょうどいいサイズの紙袋でも用意すればカンペキ。
作った本人はめちゃ楽しかったし、最高のプレゼントだと思っていますが、果たしてもらった人が喜んでくれるかどうかは謎ですね。
自己満です。
作ったんですよ、こんなものを!なんだかわかりますか?
そう、クリスマスツリーです!
うん、我ながらよくできている。初めて作りましたが自信作です。
ボトルキャップを集めて貼っていきました。
こちらの飲み物は主にビン。ビンは再利用しますが、キャップはすぐにゴミです。露店では飲み物を買うとその場で空けて飲むわけですが、いちいちゴミ箱に捨てる、ということはほとんどしないので、たいがいキャップはその辺に大量に落ちています。
今回使ったものは、バーをまわってキャップをとっておいて欲しいと頼み、集めたものです。変わった色を見つけたら、拾って集めたものもあります。
緑と青はベリキンビール(バーだけにこの色が一番多い)、幹のうす黄はギネス、赤はコーラ、濃い青はスプライト、星の真ん中の輝く金はメキシコビールその名も『SOL(太陽)』、オレンジが夏限定のベリキンビール『ベラーノ(夏)』、後はファンタの色んな味かな。
以前、コロザルで星さんが作っていたのを手伝ったことがありましたが、今回は自作です。といっても写真の通り、そう大きなものではありませんが。
所用時間はこのサイズで2時間程度です。非常に楽しかった。
次は何を作ろうかな~☆
ちなみに、この作品は今度の先生方とのクリスマスパーティーのプレゼントにしようと思います。
25ベリ程度のプレゼントということですが、フレーム代が20ベリなのでちょうどいいかと。あとはちょうどいいサイズの紙袋でも用意すればカンペキ。
作った本人はめちゃ楽しかったし、最高のプレゼントだと思っていますが、果たしてもらった人が喜んでくれるかどうかは謎ですね。
自己満です。
12/01/2012
parish fair
オレンジウォークのR.C.(ローマンカトリック)の学校が集まって行われるお祭りです。
クリスマスのお祭り。
夕方5:00頃開始だったと思います。私は8:00~お手伝いだったので7:30頃会場入りしました。
会場はうちのアパートの目の前にある学校。
バルコニーから校舎も校庭も見えるのですが、うちから見えるのはほんの一部だったということが今回初めてわかりました。奥にはもっともっと大きな敷地があって、とても立派な教会もあるし、教室はなんと40を超えます。生徒はなんと1000人超え。そんなに大きい学校だとは知らなかったです。
日本のお祭りと同じような感じでした。
食べ物のお店があったり、ゲームのお店があったり、物を売っていたり。
タコス、ガルナチェス、ディップ、ライス&ビーンズ。
ルーレット、サイコロ、トランポリン、輪投げ、ダーツ(もどき)。
バンドが演奏もしていました。
ギニアグラスの担当はfish pond。パンフレットにも金魚の絵が描いてあったので、私はてっきり金魚すくいでもやるもんだと思っていたら。
大きめのケースにおもちゃがいっぱい入っていて、そのなかから好きなものを選んでもらう。
"one dollar for one fish."
と言っていたので、一応おもちゃは魚に見立てているようですが、別に釣るとかそういうわけでもなく、ケースから自分の好きなおもちゃを選ぶ、そういうお店でした。
なるほど。
担当は8:00~10:00でしたが、9:30頃には早々に撤収作業完了。残りは先生とおしゃべりです。
そこで発覚したのが、今度のクリスマスパーティーのプレゼント金額。100ベリがどうのこうのと書いたのですが、ところがどっこい25ベリ程度でとのことでした。じゃああの100という数字はどこから出てきたのか。何の値段だろう?困ったものだ。
10:00頃帰宅。
しかし会場では今宵も遅くまで宴は続く・・・。
クリスマスのお祭り。
夕方5:00頃開始だったと思います。私は8:00~お手伝いだったので7:30頃会場入りしました。
会場はうちのアパートの目の前にある学校。
バルコニーから校舎も校庭も見えるのですが、うちから見えるのはほんの一部だったということが今回初めてわかりました。奥にはもっともっと大きな敷地があって、とても立派な教会もあるし、教室はなんと40を超えます。生徒はなんと1000人超え。そんなに大きい学校だとは知らなかったです。
日本のお祭りと同じような感じでした。
食べ物のお店があったり、ゲームのお店があったり、物を売っていたり。
タコス、ガルナチェス、ディップ、ライス&ビーンズ。
ルーレット、サイコロ、トランポリン、輪投げ、ダーツ(もどき)。
バンドが演奏もしていました。
ギニアグラスの担当はfish pond。パンフレットにも金魚の絵が描いてあったので、私はてっきり金魚すくいでもやるもんだと思っていたら。
大きめのケースにおもちゃがいっぱい入っていて、そのなかから好きなものを選んでもらう。
"one dollar for one fish."
と言っていたので、一応おもちゃは魚に見立てているようですが、別に釣るとかそういうわけでもなく、ケースから自分の好きなおもちゃを選ぶ、そういうお店でした。
なるほど。
担当は8:00~10:00でしたが、9:30頃には早々に撤収作業完了。残りは先生とおしゃべりです。
そこで発覚したのが、今度のクリスマスパーティーのプレゼント金額。100ベリがどうのこうのと書いたのですが、ところがどっこい25ベリ程度でとのことでした。じゃああの100という数字はどこから出てきたのか。何の値段だろう?困ったものだ。
10:00頃帰宅。
しかし会場では今宵も遅くまで宴は続く・・・。
11/30/2012
月末!
例によって、月末最後の金曜日なのでペイデイです。
ということで半日授業。
今日も引き続きフリータイムのような一日でした。
いつもなら15分くらいで終わる朝会が長引き、8:40くらいから始まって9:20くらいまでかかったので、いつも9:00~9:30にやっているStd6Aの授業は消滅。
次は9:45~10:15のStd6Bなのですが、子どもたちはofficeからテレビを運び、DVDのつなげ、ビデオを見るの!とポップコーンを用意しているので、ほほう、授業をする気はないんだなと思い、とりあえずofficeで待機していました。
するとやってきたのは6Aの子どもたち数人。
『教室に来て何か教えて!何かやって!』
何かって漠然としすぎですがな。
この日は6Aの先生がお休みで、子ども達、することがないのです。
これやっとけ、みたいのはないのかって?
はい、ありません。
しかも全員が教室にいるわけではなくて、何人かは隣の教室で一緒にビデオを見ていて、何人かは外で自由に遊んでいて、何人かは教室でおしゃべりをしていて。
うーん、どうしよってことでこないだ図書館の活動でやったツリーとサンタ作りをしました。
なかなか頑張って作っていましたよ。楽しそうに。
ビデオを見ていたクラスですが、希望者のみ、外で看板作りをしていたようです。
何の看板かというと
どちらも以前、校長先生がみんなに向けて話していたことです。やはりこのような啓発は最高学年の仕事なんですね。日本と同じだ。
お話の中でも、高学年はちびっ子たちの見本になるように、ということでした。
ポイ捨てなくなるといいなー。
午後、街をぶらぶら散歩したり買い物したりしていると、先生や子どものお母ちゃんに遭遇しました。先生ならまだしも、お母ちゃんにも声をかけられるようになるとは。
悪いこと出来なくなりましたね。
日本よりもよっぽど狭いコミュニティーです。
どこかで誰かに見られてるー
ということで半日授業。
今日も引き続きフリータイムのような一日でした。
いつもなら15分くらいで終わる朝会が長引き、8:40くらいから始まって9:20くらいまでかかったので、いつも9:00~9:30にやっているStd6Aの授業は消滅。
次は9:45~10:15のStd6Bなのですが、子どもたちはofficeからテレビを運び、DVDのつなげ、ビデオを見るの!とポップコーンを用意しているので、ほほう、授業をする気はないんだなと思い、とりあえずofficeで待機していました。
するとやってきたのは6Aの子どもたち数人。
『教室に来て何か教えて!何かやって!』
何かって漠然としすぎですがな。
この日は6Aの先生がお休みで、子ども達、することがないのです。
これやっとけ、みたいのはないのかって?
はい、ありません。
しかも全員が教室にいるわけではなくて、何人かは隣の教室で一緒にビデオを見ていて、何人かは外で自由に遊んでいて、何人かは教室でおしゃべりをしていて。
うーん、どうしよってことでこないだ図書館の活動でやったツリーとサンタ作りをしました。
なかなか頑張って作っていましたよ。楽しそうに。
ビデオを見ていたクラスですが、希望者のみ、外で看板作りをしていたようです。
何の看板かというと
『校内で自転車に乗らないで!』
『ポイ捨て禁止!』
の写真のはずが、これも校内チャリ禁止の看板でした・・・ミスった・・・
どちらも以前、校長先生がみんなに向けて話していたことです。やはりこのような啓発は最高学年の仕事なんですね。日本と同じだ。
お話の中でも、高学年はちびっ子たちの見本になるように、ということでした。
ポイ捨てなくなるといいなー。
午後、街をぶらぶら散歩したり買い物したりしていると、先生や子どものお母ちゃんに遭遇しました。先生ならまだしも、お母ちゃんにも声をかけられるようになるとは。
悪いこと出来なくなりましたね。
日本よりもよっぽど狭いコミュニティーです。
どこかで誰かに見られてるー
11/29/2012
テスト終わったからいい・・・のか?
昨日をもって、term1のexam weekが終わったようであります。
ということで今日はなんだか一日フリータイムのような、そんな感じだったみたいです。
私は誰もが認める『ザ・真面目人間』なので、テストが終わったとなれば授業をやらねば!と思っていつものように割り当てられたコマにはクラスへ行って授業をやってきました。
しかし、授業の合間合間にofficeに戻るたび、隣に教室があるStd6の子どもたちは外でおしゃべりをしていたり、クラス間を自由に行き来していたりしていて、どうやら授業はやっていなさそうな感じだったんです。
担任の先生は教室にいるのですが、特にそれを気にすることもなく、というか先生も一緒におしゃべりをしているくらいな感じで、とりあえず学校にはいるけど特にやることないないんだよねーってそんな雰囲気でした。
教室の外に出てくるのはStd6の子たちだけだったけど、どうやら他の学年も同じような感じで特に授業はやっていなかった模様。
なんだー、じゃああたしも授業しなくてよかったんじゃーん!!
いやいや、私は誰もが認める『ザ・真面目人間』なので、テストが終わったとなれば授業をやらねば!と思っています。(2回目)
授業後、バラエティーショーにむけて練習をしていたら、バスに乗り遅れました。
初・完全にオンリーワンでヒッチハイク。
無事送り届けられました。笑顔でThank you♪
でもタウンの手前までだったので、残り30分くらい歩きました。
それはそれでよし。
しかし相変わらずChinese girl(中国人)と声をかけられる。面倒だから笑顔で手をふっておきます。
ということで今日はなんだか一日フリータイムのような、そんな感じだったみたいです。
私は誰もが認める『ザ・真面目人間』なので、テストが終わったとなれば授業をやらねば!と思っていつものように割り当てられたコマにはクラスへ行って授業をやってきました。
しかし、授業の合間合間にofficeに戻るたび、隣に教室があるStd6の子どもたちは外でおしゃべりをしていたり、クラス間を自由に行き来していたりしていて、どうやら授業はやっていなさそうな感じだったんです。
担任の先生は教室にいるのですが、特にそれを気にすることもなく、というか先生も一緒におしゃべりをしているくらいな感じで、とりあえず学校にはいるけど特にやることないないんだよねーってそんな雰囲気でした。
教室の外に出てくるのはStd6の子たちだけだったけど、どうやら他の学年も同じような感じで特に授業はやっていなかった模様。
なんだー、じゃああたしも授業しなくてよかったんじゃーん!!
いやいや、私は誰もが認める『ザ・真面目人間』なので、テストが終わったとなれば授業をやらねば!と思っています。(2回目)
授業後、バラエティーショーにむけて練習をしていたら、バスに乗り遅れました。
初・完全にオンリーワンでヒッチハイク。
無事送り届けられました。笑顔でThank you♪
でもタウンの手前までだったので、残り30分くらい歩きました。
それはそれでよし。
しかし相変わらずChinese girl(中国人)と声をかけられる。面倒だから笑顔で手をふっておきます。
11/28/2012
ギニアグラスバンド始動
来週のvariety show に向けて練習しています。
リコーダー4名、キーボード1名、鍵盤ハーモニカ2名、タンバリン1名、マラカス1名。
曲名は『ジングルベル』。
本来ならリコーダーにもう1名いるはずが、勧誘に失敗。
people's studiumで発表するんだよーと言ったら、無理無理無理無理!と断られてしまいました。そのくせ、練習中にちょくちょく顔を出します。絶対気になってんだよ。一緒にやればいいのに。
とにかく、練習しているのです。がんばって。
メンバーは、できそうかなーって子のピックアップです。
リコーダー担当は、もともと自分からもっといろんな曲を教えてほしい!とオフィスに顔を出していた子たちで、演奏することが決まる前から実はジングルベルは吹けていたのです。
音楽が好きなんでしょうね、教えたらあっという間に吹けるようになってしまいました。
今回の演奏うんぬんよりも、そういう子たちに音楽を勉強する機会を与えられたことを心からよかったと思います。これからも楽しんでやってくれるといいですねー。
他のメンバーに関しては意欲をかいました。
やりたいっていうからには、始業前、ブレイク、アフターランチ、ブレイク、授業後、欠かさず練習に参加できるか!?が条件です。しかも時間もそんなにないので厳しいよ、と。それでも来るっていうので、じゃあがんばろうってことで参加しています。
どうでしょう、完成度としては6割程度でしょうか。
みんな自分のパートに必死なので、それぞれのパートがずれていても、気にしないというか、気にできないというか、気にならないというか、ずれたまま曲が流れていって最終的に終わりがばらばらです。拍子が数えられていないかと。キーボードのベース音を頼りにしたいのだけれども、それがまだままならないのでいたしかたなし。今のところ私が声を張り上げてビートを刻んでいます。
でも、よく考えてみれば、この9月に初めて音楽という授業を受けた子どもたちなんです。
楽器を触るのも初めて、楽譜をよむのも初めて(まだ全然よめてないけど)。それが人に聞かせるべく、ここまでやっているんだから、大いに認めてあげるべきところでしょう。よくやっています、本当に。
だがしかし!
人に聞かせるのだから、そこはプライドを持ってやらないと!!
みんなによかったよーって言ってもらえるように残り一週間で仕上げにかかります。
がんばろうねー。
終わったら思いっきりハグしてあげるんだー。
リコーダー4名、キーボード1名、鍵盤ハーモニカ2名、タンバリン1名、マラカス1名。
曲名は『ジングルベル』。
本来ならリコーダーにもう1名いるはずが、勧誘に失敗。
people's studiumで発表するんだよーと言ったら、無理無理無理無理!と断られてしまいました。そのくせ、練習中にちょくちょく顔を出します。絶対気になってんだよ。一緒にやればいいのに。
とにかく、練習しているのです。がんばって。
メンバーは、できそうかなーって子のピックアップです。
リコーダー担当は、もともと自分からもっといろんな曲を教えてほしい!とオフィスに顔を出していた子たちで、演奏することが決まる前から実はジングルベルは吹けていたのです。
音楽が好きなんでしょうね、教えたらあっという間に吹けるようになってしまいました。
今回の演奏うんぬんよりも、そういう子たちに音楽を勉強する機会を与えられたことを心からよかったと思います。これからも楽しんでやってくれるといいですねー。
他のメンバーに関しては意欲をかいました。
やりたいっていうからには、始業前、ブレイク、アフターランチ、ブレイク、授業後、欠かさず練習に参加できるか!?が条件です。しかも時間もそんなにないので厳しいよ、と。それでも来るっていうので、じゃあがんばろうってことで参加しています。
どうでしょう、完成度としては6割程度でしょうか。
みんな自分のパートに必死なので、それぞれのパートがずれていても、気にしないというか、気にできないというか、気にならないというか、ずれたまま曲が流れていって最終的に終わりがばらばらです。拍子が数えられていないかと。キーボードのベース音を頼りにしたいのだけれども、それがまだままならないのでいたしかたなし。今のところ私が声を張り上げてビートを刻んでいます。
でも、よく考えてみれば、この9月に初めて音楽という授業を受けた子どもたちなんです。
楽器を触るのも初めて、楽譜をよむのも初めて(まだ全然よめてないけど)。それが人に聞かせるべく、ここまでやっているんだから、大いに認めてあげるべきところでしょう。よくやっています、本当に。
だがしかし!
人に聞かせるのだから、そこはプライドを持ってやらないと!!
みんなによかったよーって言ってもらえるように残り一週間で仕上げにかかります。
がんばろうねー。
終わったら思いっきりハグしてあげるんだー。
11/27/2012
所長さん、ようこそギニアグラスへ
所長による任地訪問。
ベリーズシティー発→ギニアグラス(うちの学校)→オレンジウォークカウンセル(福ちゃんとこ)→コロザルカウンセル(星さんとこ)→パチャカン(次郎さんの学校)→シティー着
シティーより北にある街をまわる今回の視察だそうです。
活動をということではなく、街の場所や環境のチェックということだったので、テスト週間ですが学校に来ていただきました。
校長先生と3人で少しお話をして、学校の説明や生活状況なんかを話しました。
私自身、所長と会うのは歓迎会の時以来2回目なのでやや緊張。でも穏やかで、とても温かい感じの人です。
シティーほどいろんなものはそろわないけど、生活に困るなんてことは全くないし、安全だし、十分暮らしていける状況だと話しました。
所長が調整員だったころ赴任したケニアの話。ものすごい過酷だったそうです。
隊員が赴任する学校は、先生の数が足りないところ。それもそのはず、現地の先生が行きたがらないようなど田舎だからです。
食べるものはトウモロコシのかすと豆。これが毎日の給食。コンロなんてものはなく、石を3つ並べただけのかまどに鍋が一つ置いてある、それがキッチンです。
トイレはただの穴。行けばハエまみれになるようなそんな場所なんだとか。
よく、腹痛の隊員を病院まで運んだそうですが、途中、何回も何回も車をとめながら、でももちろんトイレなんてないので、草木に隠れて用を足し、病院に着くまでも一苦労、そんな風だったそうです。
赴任した女性隊員は、3か月、毎日泣くんだとか。明日は帰りたい、明日は帰りたい、と。
でもそれが4か月目には慣れ、2年たつと任期延長したいと言い出すのが不思議なところ。
たくましくなるんですね。
とまぁそんな話をしながら、30分ほどでオレンジウォークへ向かって出発されました。
学校で日本語を話すってなんだか新鮮。
短い時間でしたが来てくれて嬉しかったです。
みんな、今日もひたすらテストを受けています。
ベリーズシティー発→ギニアグラス(うちの学校)→オレンジウォークカウンセル(福ちゃんとこ)→コロザルカウンセル(星さんとこ)→パチャカン(次郎さんの学校)→シティー着
シティーより北にある街をまわる今回の視察だそうです。
活動をということではなく、街の場所や環境のチェックということだったので、テスト週間ですが学校に来ていただきました。
校長先生と3人で少しお話をして、学校の説明や生活状況なんかを話しました。
私自身、所長と会うのは歓迎会の時以来2回目なのでやや緊張。でも穏やかで、とても温かい感じの人です。
シティーほどいろんなものはそろわないけど、生活に困るなんてことは全くないし、安全だし、十分暮らしていける状況だと話しました。
所長が調整員だったころ赴任したケニアの話。ものすごい過酷だったそうです。
隊員が赴任する学校は、先生の数が足りないところ。それもそのはず、現地の先生が行きたがらないようなど田舎だからです。
食べるものはトウモロコシのかすと豆。これが毎日の給食。コンロなんてものはなく、石を3つ並べただけのかまどに鍋が一つ置いてある、それがキッチンです。
トイレはただの穴。行けばハエまみれになるようなそんな場所なんだとか。
よく、腹痛の隊員を病院まで運んだそうですが、途中、何回も何回も車をとめながら、でももちろんトイレなんてないので、草木に隠れて用を足し、病院に着くまでも一苦労、そんな風だったそうです。
赴任した女性隊員は、3か月、毎日泣くんだとか。明日は帰りたい、明日は帰りたい、と。
でもそれが4か月目には慣れ、2年たつと任期延長したいと言い出すのが不思議なところ。
たくましくなるんですね。
とまぁそんな話をしながら、30分ほどでオレンジウォークへ向かって出発されました。
学校で日本語を話すってなんだか新鮮。
短い時間でしたが来てくれて嬉しかったです。
みんな、今日もひたすらテストを受けています。
11/26/2012
結局のところ全然理解できていないわけで。
楽しみにしてた今週末のATM、行けなくなってしまいました。
オレンジウォーク中のR.C.の学校が集まり、parish fairというお祭りが行われるということなのです。
職会で議題になってはいたのですが、全員が参加するものだとは思っていなかったです。係りの先生を決めていたので、その人だけが行くもんだとばかり思っていました。
決めていた係りというのは、どの学校からも出さなければいけない、全体の運営にかかわる仕事。ギニアグラスは、fish pond(たぶん金魚すくい)担当だそうです。
今日、子どもに配るお便りを印刷していて、それを見せてもらって読んで初めて気付き、校長先生に確認してようやく理解しました。
1日のparish fair、6日のvariety show(これもオレンジウォークタウン全体)、7日の学校のfair。クリスマスにむけて、色んなお祭りが開催されます。
理解できてる「つもり」でした。完全に。
うーん・・・。
6日に行われるvariety show、この時にどの学校もそれぞれ出し物をするようです。この件で頼まれていたことはちゃんと理解しています。楽器を習い始めた子ども達が、何か演奏することはできるか?と。
ジングルベル、やります。
リコーダー、鍵盤ハーモニカ、キーボード、タンバリン、マラカス。
10人程の選抜チームで挑みます。上手にできるかな~?
今日はそのための楽譜を作りました。あと2週間ほどあるので、がんばってもらいましょう。
それにしても誤算でしたな。この週末。
ただ、ラッキーなのが、会場の学校がうちのアパートの目の前ってこと。
お手伝い頑張りまーす
オレンジウォーク中のR.C.の学校が集まり、parish fairというお祭りが行われるということなのです。
職会で議題になってはいたのですが、全員が参加するものだとは思っていなかったです。係りの先生を決めていたので、その人だけが行くもんだとばかり思っていました。
決めていた係りというのは、どの学校からも出さなければいけない、全体の運営にかかわる仕事。ギニアグラスは、fish pond(たぶん金魚すくい)担当だそうです。
今日、子どもに配るお便りを印刷していて、それを見せてもらって読んで初めて気付き、校長先生に確認してようやく理解しました。
1日のparish fair、6日のvariety show(これもオレンジウォークタウン全体)、7日の学校のfair。クリスマスにむけて、色んなお祭りが開催されます。
理解できてる「つもり」でした。完全に。
うーん・・・。
6日に行われるvariety show、この時にどの学校もそれぞれ出し物をするようです。この件で頼まれていたことはちゃんと理解しています。楽器を習い始めた子ども達が、何か演奏することはできるか?と。
ジングルベル、やります。
リコーダー、鍵盤ハーモニカ、キーボード、タンバリン、マラカス。
10人程の選抜チームで挑みます。上手にできるかな~?
今日はそのための楽譜を作りました。あと2週間ほどあるので、がんばってもらいましょう。
それにしても誤算でしたな。この週末。
ただ、ラッキーなのが、会場の学校がうちのアパートの目の前ってこと。
お手伝い頑張りまーす
11/25/2012
プールとラーメン
合言葉は、
『休み、さいこー!!』
ドミでのんびりです。休みの日に、休む。これって本当に素晴らしいことですね。
何もしなくていいんですか?って感じです。
ベリーズにはプールというものがありませんが、ホテルにはあります。
一つはラディソンホテル。
ドミからチャリで15分くらい。行ってみよ~!ということになりサイクリングで出かけました。
ドミにはチャリが2台。サビサビのこわれかけですが。まきちゃんはマイチャリ。
ですが、あいにく、使用できるのは宿泊者のみということで、ホテルのカフェでお茶に切り替え。
天気もそんなに良くなかったし、カフェに行けることもそうないのでそれはそれでよかったです。
1時間くらいいたかなぁ。同期だけでゆっくりおしゃべりする時間てありそうでない。
きれいなカフェだし、ちょっとリッチな気分になれてよかったです。
帰りにもう一つのプリンセスホテルによって、値段だけ聞いてきました。
15ベリ。700円くらいかな?ラディソンホテルのより大きかったし、こちらは宿泊者以外でも使用できるということで、今度天気の良い日に遊びに来ることにしました!
帰ってから、遅いお昼にまきちゃんがなんとラーメンを作ってくれました!
スパゲッティ、麺をゆでるのと同時に重曹を入れて、ゆで時間を若干長くすると、かおりも食感もラーメンになるのです!なんと!
スープは鶏がらスープ。これは日本から持ってきたものだそうですが、ラーメンの決め手はやはりスープですね。これがまたうまい。
野菜は後のせ。坦麺風です。
ですが、正直、私、坦麺てどういうものかよく知らない。
でもまきちゃんが坦麺て言ってたからこれは坦麺です。
いやはや非常においしかった。ありがとまきちゃーん。
日本から友達が来る際には鶏がらスープの素必須とのこと。
伝えましょう。必ず。
夕方帰宅。
house of cultureでタコスフェアをやっていると聞いたので行ってみましたが、タコスな感じは微塵もなくて、バンドに合わせてダンスパーティーになってました。タコス食べたかったのに。
ラム&コークを買って早々に退散。その後家でもまったり。
『休み、さいこー!!』
ドミでのんびりです。休みの日に、休む。これって本当に素晴らしいことですね。
何もしなくていいんですか?って感じです。
ベリーズにはプールというものがありませんが、ホテルにはあります。
一つはラディソンホテル。
ドミからチャリで15分くらい。行ってみよ~!ということになりサイクリングで出かけました。
ドミにはチャリが2台。サビサビのこわれかけですが。まきちゃんはマイチャリ。
ですが、あいにく、使用できるのは宿泊者のみということで、ホテルのカフェでお茶に切り替え。
天気もそんなに良くなかったし、カフェに行けることもそうないのでそれはそれでよかったです。
1時間くらいいたかなぁ。同期だけでゆっくりおしゃべりする時間てありそうでない。
きれいなカフェだし、ちょっとリッチな気分になれてよかったです。
帰りにもう一つのプリンセスホテルによって、値段だけ聞いてきました。
15ベリ。700円くらいかな?ラディソンホテルのより大きかったし、こちらは宿泊者以外でも使用できるということで、今度天気の良い日に遊びに来ることにしました!
帰ってから、遅いお昼にまきちゃんがなんとラーメンを作ってくれました!
スパゲッティ、麺をゆでるのと同時に重曹を入れて、ゆで時間を若干長くすると、かおりも食感もラーメンになるのです!なんと!
スープは鶏がらスープ。これは日本から持ってきたものだそうですが、ラーメンの決め手はやはりスープですね。これがまたうまい。
野菜は後のせ。坦麺風です。
ですが、正直、私、坦麺てどういうものかよく知らない。
でもまきちゃんが坦麺て言ってたからこれは坦麺です。
いやはや非常においしかった。ありがとまきちゃーん。
日本から友達が来る際には鶏がらスープの素必須とのこと。
伝えましょう。必ず。
夕方帰宅。
house of cultureでタコスフェアをやっていると聞いたので行ってみましたが、タコスな感じは微塵もなくて、バンドに合わせてダンスパーティーになってました。タコス食べたかったのに。
ラム&コークを買って早々に退散。その後家でもまったり。
11/24/2012
少しずつクリスマスモード
久しぶりに行った気がします。図書館の活動。
今回は福ちゃんがパナマへ任国外旅行中ということで、任されました。
何をしてもいいよーということだったので、クリスマスも近いということで、クラフトでツリーとサンタを作ることにしました!
水曜日に一度図書館へ相談しに行ったとき、クリスマス関連で何かあれば~みたいなことを言っていたのでネットで検索、簡単にできて見栄えがする、そんなものを選んでみました。
紙は用意してくれるとのこと。
それから、以前、依頼のあった楽器のレッスン。1月のクリスマスバケーション明け、学校がリスタートしたころを目処に始めてみようかと思います。福ちゃんは日本に帰ってしまうし、私だけでもできる活動ということでちょうどいいかな、と。そんな話もしてきました。たぶんリコーダーやります。
ということでツリー作り。
サンタさん製作中。これは普通に折り紙。
そして完成系は、これ。
かわいい。
時間が余ったので星形みたいな箱の作り方も紹介してみました。
なかなか楽しかったと思います。
ただ、福ちゃんはいつもリサイクル工作を推奨しています。なにせ彼は環境隊員。今日やったのは、ちっともリサイクルではない。ごめんなさーい。
までもいいか、何でもいいって言われたし。シーズンものだし。
午後、ドミに上がりました。
先々週、ドミに行ったときに化粧ポーチを置いてきてしまって、2週間、おめかしができなかったのです!早く取り戻したくて!!(ちなみにですが、おめかしをする機会があったかといえば、そういうわけではありません)
バスを降りた場所の近くに、レストランがあります。初めてベリーズ料理を食した思い出のお店。調整員の竹前さんに連れてきてもらいました。
初心に帰るべく、いただいてまいりました。玉ねぎとチキンのすっぱいスープ。その名もescabeche(エスカベーチェ)。美味。
今回は福ちゃんがパナマへ任国外旅行中ということで、任されました。
何をしてもいいよーということだったので、クリスマスも近いということで、クラフトでツリーとサンタを作ることにしました!
水曜日に一度図書館へ相談しに行ったとき、クリスマス関連で何かあれば~みたいなことを言っていたのでネットで検索、簡単にできて見栄えがする、そんなものを選んでみました。
紙は用意してくれるとのこと。
それから、以前、依頼のあった楽器のレッスン。1月のクリスマスバケーション明け、学校がリスタートしたころを目処に始めてみようかと思います。福ちゃんは日本に帰ってしまうし、私だけでもできる活動ということでちょうどいいかな、と。そんな話もしてきました。たぶんリコーダーやります。
ということでツリー作り。
こんなのができるのです。
そして完成系は、これ。
かわいい。
時間が余ったので星形みたいな箱の作り方も紹介してみました。
なかなか楽しかったと思います。
ただ、福ちゃんはいつもリサイクル工作を推奨しています。なにせ彼は環境隊員。今日やったのは、ちっともリサイクルではない。ごめんなさーい。
までもいいか、何でもいいって言われたし。シーズンものだし。
午後、ドミに上がりました。
先々週、ドミに行ったときに化粧ポーチを置いてきてしまって、2週間、おめかしができなかったのです!早く取り戻したくて!!(ちなみにですが、おめかしをする機会があったかといえば、そういうわけではありません)
バスを降りた場所の近くに、レストランがあります。初めてベリーズ料理を食した思い出のお店。調整員の竹前さんに連れてきてもらいました。
初心に帰るべく、いただいてまいりました。玉ねぎとチキンのすっぱいスープ。その名もescabeche(エスカベーチェ)。美味。
11/23/2012
今日こそChildren's day
1日遊び倒しました。
午前中、パラッパに全校児童が集まり、いつも通り朝会が終わった後に、そのままパフォーマンスに突入。
子どもが舞台で踊り、先生たちも全員舞台で踊り、歌い、なかなかの騒ぎでした。
一人の先生が、Children's Dayには、先生たちがいろんなショーをして、子どもたちはそれを見て笑う、そんな日だ、と言っていました。
先生が用意したおもしろ映像集(よくテレビ番組でやっている面白ビデオ投稿みたいなやつ)も登場しました。
こんな立派なスピーカーが現れ、1日中、音楽ガンガンでした。
午前中、パラッパに全校児童が集まり、いつも通り朝会が終わった後に、そのままパフォーマンスに突入。
子どもが舞台で踊り、先生たちも全員舞台で踊り、歌い、なかなかの騒ぎでした。
一人の先生が、Children's Dayには、先生たちがいろんなショーをして、子どもたちはそれを見て笑う、そんな日だ、と言っていました。
先生が用意したおもしろ映像集(よくテレビ番組でやっている面白ビデオ投稿みたいなやつ)も登場しました。
こんな立派なスピーカーが現れ、1日中、音楽ガンガンでした。
持ってきたのは保護者なのか先生の友達なのか。9時くらいに普通に運んできたけど彼の仕事は
いいんでしょうか・・・
Tr.Reinaが言っていたベリーズと日本のダンスは結局やりませんでした。でも先生たちみんなでおかしなダンスを踊っておもしろかったです。他に先生たちからの出し物としては、We are the worldを歌いました。
各クラス1名ずつ順番で、即興で舞台でパフォーマンスをしました。担任の先生から、お前行け!みたいな感じでいわれた子が順番に。歌を歌ったり、踊ったり、早口言葉を言ったり、ポエムだったり。パフォーマンス後には、ハッピーチルドレンズデイ!と先生からお菓子をもらっていました。
その後、Inf1&2、Std1~3、Std4~6にわかれ、それぞれで楽しんでいました。かけっこやサック競争(袋に入ってピョンピョン跳んで進む競争)をやっていて、なかなかの盛り上がり。見ていても面白かったです。
高学年は隣のフットボールフィールドに行ってしまったので、ちょっと何をやっているのかわかりませんでした。
午後はフットボールマッチ。Std6 vs 先生&保護者チームです。
始めは男子、次に女子。
もちろん参加しましたが、我ながら完全に大人げない動きっぷりだったと思います。案外子どもたちのあたりが強かったので、むきになってしまいました。まぁ勝負ですからね、手加減はしませんよ。
そして先生チームに参加していたお母ちゃんが動く動く。お母さんといっても若いです。絶対年下ですよ、私より。楽しかったです。とっても!
こんな感じでまるまる遊んですごした1日。
子ども達みんなにダンスダンス!とせがまれましたが、シャイな私は恥ずかしくて踊れませんでした。
来年は踊るかなー。なんかパフォーマンスするかなー。
登録:
投稿 (Atom)