ということで半日授業。
今日も引き続きフリータイムのような一日でした。
いつもなら15分くらいで終わる朝会が長引き、8:40くらいから始まって9:20くらいまでかかったので、いつも9:00~9:30にやっているStd6Aの授業は消滅。
次は9:45~10:15のStd6Bなのですが、子どもたちはofficeからテレビを運び、DVDのつなげ、ビデオを見るの!とポップコーンを用意しているので、ほほう、授業をする気はないんだなと思い、とりあえずofficeで待機していました。
するとやってきたのは6Aの子どもたち数人。
『教室に来て何か教えて!何かやって!』
何かって漠然としすぎですがな。
この日は6Aの先生がお休みで、子ども達、することがないのです。
これやっとけ、みたいのはないのかって?
はい、ありません。
しかも全員が教室にいるわけではなくて、何人かは隣の教室で一緒にビデオを見ていて、何人かは外で自由に遊んでいて、何人かは教室でおしゃべりをしていて。
うーん、どうしよってことでこないだ図書館の活動でやったツリーとサンタ作りをしました。
なかなか頑張って作っていましたよ。楽しそうに。
ビデオを見ていたクラスですが、希望者のみ、外で看板作りをしていたようです。
何の看板かというと
『校内で自転車に乗らないで!』
『ポイ捨て禁止!』
の写真のはずが、これも校内チャリ禁止の看板でした・・・ミスった・・・
どちらも以前、校長先生がみんなに向けて話していたことです。やはりこのような啓発は最高学年の仕事なんですね。日本と同じだ。
お話の中でも、高学年はちびっ子たちの見本になるように、ということでした。
ポイ捨てなくなるといいなー。
午後、街をぶらぶら散歩したり買い物したりしていると、先生や子どものお母ちゃんに遭遇しました。先生ならまだしも、お母ちゃんにも声をかけられるようになるとは。
悪いこと出来なくなりましたね。
日本よりもよっぽど狭いコミュニティーです。
どこかで誰かに見られてるー