9/19/2012

rally準備

明日のラリー(全校生徒でのパレード。村を練り歩きます)にむけて、まる1日かけての準備です。
授業はほぼオールカット。
フラッグの色ぬりやヘアバンド、リストバンドなどを作ります。

授業がなくて暇なので、みんながやっているのを順番に見ながらふらふらしていました。Std6の子が、一緒に色塗りしようと誘ってくれたので、一枚もらってがんばって丁寧に塗ってやりました。そしたらそれを見たInf1の子かな?欲しいなーってかわいく言ってきたので、持ってた木に貼ってフラッグを作ってあげました。かわいいからあげちゃうぞ。記念撮影。
"Many Faces, Many Dreams One Goal, Celebrating Belize!"
は合言葉のようです。街でも見かけました。Tシャツのロゴにもなっています。

もともと音楽の割り当てがあった時間にStd4のクラスに行くと、みんなヘアバンドをつくっていました。私にもそれ用の紙をくれたので、それっぽく、ベリーズカラーで作ってみたら思いのほか人気で。それも誰かがほしいっていったのであげました。これは写真撮ってません。

そうやってみんなが旗やらなんやらを作っている間に、マーチング部隊やダンス部隊は炎天下の元、練習しています。いつもは1日の最後のコマ(3:00~1時間弱)だけやっているのですが、今日は朝から。学年をまたがっているので、どのクラスからの何人かが出ているカタチ。ダンスは先生ではなく(もちろん先生もついていますが)、村の保護者が教えていました。マーチングの先生は学校の隣にあるpolice officeの警察官。授業後にもそこで練習をしています。

こんな風に学校ではIndependenceをお祝いするんだなーと。本当に国民にとってのお祝いの日なんですね。



午後は全校で村のゴミ拾いに出かけました。学年によって道を割り振って。

私はInf1のちびっこたちと一緒。みんな一生懸命拾っていて感心感心。

それにしても大量のごみがそこらじゅうに落ちている。子どもたちはそれをけなげに拾っているけれど、ポイ捨てをやめようとは思わないのかな?

先日行われた学校の保護者会でも、先生たちによってふるまわれたジュースのカップは多くの保護者がそこへぽいっと捨てていきました。それを後に拾うのは子ども達。うーん。まぁ子どもも子どもで食べたスナックの袋やビニールを捨てていくんだけども。
あとでどうせ拾うんだから捨てなきゃいいのに。

街ではごみをお金に換えて生活している人がいると聞きます。その人たちにとってはごみ=お金なわけだから、ごみがあるから生活できているわけなのだけど・・・。


そんなこんなで準備の整った今日。明日のラリーが楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿