9/04/2012

補欠でStd1

午前中、Std1のTr marianelaがお休みということで、補欠に入ることになりました。
たぶん途中で変われるから、音楽でも体育でも適当にやってと校長先生に言われたので、ok、やってみる、ということでいざ教室へ。

ちょうど、昨日授業があるはずだったのがなくなったクラスだったので、自己紹介がてらやってみようと思いました。

まーでも言うことが伝わらない。全く聞く気がない態度の子たちはたぶん英語がわからないんだと思う。正直、つまらなそうなのがガンガンに伝わってきました。

黒板にちょろちょろっと書いたことを、写す?と聞いてきたので、お、これはいい、と思い、ノートに書きましょう!ということにしてみました。
が、字がまた書けない。そりゃそうかーまだ1年生だもんね。ひらがな書けない時期だよね。。
でもがんばって書こうとしている子もいるので、とりあえずやらせてみました。が、書き終わった子がいる一方で、そのタイミングで書き始める子がいて、今からかい!というつっこみをせざるをえませんでした。
で終わったら終わったでやることがない。学級文庫、ない。自由帳、ない。ノートは結構みんな持ってるけど、いきなり絵とかかせてたら担任の先生になんて言われるかわからないし、終わったらどうするとか子どもに聞いてもいまいちわかんないし、教科書読んでろって言おうと思ったら教科書は配らないパターンでロッカーにしまってあるから使っていいのかわからないしで、仕組みを全然知らないからもう何をやらせればいいかわからなくて、結果、無法状態になりました。
あー大変だーと他人事のような目で見つめてしまった。だめなパターン(笑)

トイレ行っていいですかっていうからいいって言ったら帰ってこないで外で遊んでるとかね。それに気づいた別の子が同じ事やってバレる、みたいなことを繰り返していました。

最終的に、隣の先生(この学年は1つの広めの教室を2クラスでシェアしています)が子どもたちを叱っていて、私も一緒にごめんなさーいって感じでした。。とほほ。


そんなこんなで午後になり、もうあとは校長先生にお任せ!私は授業があります!と逃げ出しました。すみません。。でも授業があるのはほんとだし。そいうえば校長先生途中で変わるって言って来てくれなかった!会議の資料作ってたんだって。

今日は、Std3と5、1クラスずつ。ちょっと学年が上がるといこともあり、先日フィエスタラマで使った日本紹介のパネル(写真付き)を持って授業してみました。日本のことがわりと簡単にまとめてあるので、3~6にはつかえるかな、と。3、4にな難しいところは端折って。
うん、まずまず。みんな結構興味をもって聞いてくれました。よかった持っていって。

余った時間で1,2,3の歌。数字カウントするだけの歌だけど、手拍子に変えたり、足踏み入れたりしてなかなかみんな楽しんでくれていました。手応えまずまず。

今日はmeetingがあるので最後の体育のコマはカット。

今日も会議は何を言っているか全然分かりませんでした。会議用にスナックとジュースが用意してあって、むしゃむしゃしながらの会議でした。
6時になってもうバスはないので、車で送ってもらいました。今日も疲れた。

0 件のコメント:

コメントを投稿